第1回大阪マラソン開催!

しばちゃん

2011年10月31日 01:45

今日は朝から外が賑やかなので、何かと思えば
そうでした、今日は大阪マラソンの日でした
これは見に行かないとと言うことで9時半頃、み~とブラブラしがてらマラソンを見に行くことに
近くの日産では、地元小中学生の吹奏楽部のみなさんが、いろんな曲を演奏してマラソンを盛り上げていました。


マラソンの方は朝9時スタートということもあり32キロ地点の我が家周辺は、まだ道路もガラ~ンとしていました。
沿道で応援する人もまばらです。


32km地点といえば、ランナーにとって最も過酷なところですよね
みなさん無事に通過してほしいもんです。


10時頃、まず通過していったのは競技用車いすで参加の身障者の方
世界記録は42.195kmで1時間20分、時速約32km
自分の腕だけでこの数字はすごすぎますね。


そして、男子トップ集団が走ってきました。
この時点では、日本人選手もトップ集団にいましたよ~


続いて、現れたのが女子トップで通過のルーマニアのリディア・シモン選手
多くの日本人女子選手が引退するなか、ずっと走り続けている姿には感動します。
今回参加の招待選手で、名前知っていたのはシモン選手だけかもw
この先も頑張って走り続けてくださいね~


11時頃になると、選手の数もかなり増えてきました。


お昼を回る頃には、多くの一般選手が通過していきます。


中にはこんな格好で走ってる人もいてはりました。
トップ集団の緊迫した空気とは違い、何か和んだ雰囲気が漂ってました。


そう言えば、「み~」が来年参加してみようかなぁ~なんて恐ろしいことを言ってましたぁ~

それって、僕にも参加しろってことなのか!?

いや、聞かなかったことにしておこう・・・



あなたにおススメの記事
関連記事