GWはカオレオートキャンプ場

しばちゃん

2014年05月08日 01:11

GW後半はカオレオートキャンプ場に行って来ました。

今回ご一緒したのは、ゆっちゃんF、やーさんご夫婦、いーちゃんF、kazurinちゃんF&お友達F、あまちゃんF、 こーちゃんFでした。
我が家は出発2時間前にコウキのドタキャンがあり、結局「み~」と二人で行くことになりました。

出発は渋滞の懸念もあったので、深夜2時

途中渋滞もなく2時間半で長良川SAに到着

高速を降りてからは、コンビニに寄ったりして時間つぶし、カオレには7時頃到着しました。

この日は馬瀬川で釣り大会があり、参加する予定のヒデちゃん、あまちゃん、kazurinちゃんは出撃準備中でした。

久しぶりにお会いしたゆっちゃんも元気そうです。

こーちゃんFも今日からカオレ入り、うちより一足先に到着していました。

しばらく雑談のあとテント設営

今回我が家は、ロッジシェルター+レクタM


ゆっちゃんサイトは、ノルディスクのアスガルド+タープ


や~さんご夫婦のサイトは、ロッジシェルター+小川のレクタ
リビングはお座敷仕様です。


いーちゃんサイトは、同じくロッジシェルターにリサービアをドッキング


kazurinちゃん&お友達のサイト
ランドロックとメッシュシェルター


こーちゃんサイトとあまちゃんサイト
こーちゃんサイトは、ランドロックとヘキサの組み合わせ、こちらもリビングはお座敷仕様
あまちゃんサイトは、ヴェレーロ5とレクタLの組み合わせでした。


設営も無事終了し、早速ゆっちゃん、や~さんと一緒に釣りに出かけました。

キャンプ場下の川原に降りてビックリ
目の前の大岩がゴッソリ崩れてますやんw(゚o゚)w オオー!
ヒデちゃんから事前に聞いてはいましたが、ここまで凄いとは・・・


以前の姿はこちら


渓相も完全に変わってます。
崩れ落ちた岩は、どれも鋭利でここで泳ぐのは気をつけた方がいいでしょう。
たまに上から落ちてくる岩も気になります。


釣りの方は特に影響なかったみたいで、良型のアマゴが釣れました。


や~さんもアマゴを手にニッコリ


この後は皆で山菜採りに出かけました。
コゴミ、タラの芽が山盛り採れました。


採れた山の幸は、ゆっちゃんママ達が天ぷらにしてくれました。
野菜嫌いの僕ですが、この天ぷらだけは毎回楽しみにしています。
それほど美味しい山菜の天ぷらでした。



この日は寝不足もあり、温泉には行かず、ちょっと早めの夕食
み~と二人で焼き肉、野菜もきっちり食べました~(;^_^A アセアセ・・・



夕食後、楽しく盛り上がり中のあまちゃんサイトにお邪魔し、いろいろご馳走になりました。


いつしか眠たいのも忘れて、楽しい夜を過ごしました。


翌日は朝から釣り~
あまちゃん、こーちゃん、kazurinちゃんと上流に入ります。
こーちゃん初アマゴおめでとう!


一旦戻って休憩していると、なっちゃん達が朝から焼いてくれたパンケーキの差し入れ
美味しかった~ご馳走様でした。


休憩の後、や~さんが釣っている場所に移動
しばらく釣るも当たりなし(;´▽`A``


ここで、別の場所に釣りに行ったkazurinちゃんからTEL
ルアーで結構釣れているらしいとのこと。
今日はバローに買い物に行く予定だったので、み~も一緒にkazurinちゃんが待つポイントに行くことにしました。

それにしても良いお天気、Tシャツ1枚でも十分過ごせる陽気でした。


釣りの方は、ルアーを追いかけて来るもアタックまで至らず。
kazurinちゃんの餌釣りにも反応なし。
「もうそろそろ帰ろか~」と話していると、ついにルアーにアタックしてきました。
使用ルアーは、DUOのグリーンゴールド45S
kazurinちゃんの情報で釣れた1尾でした( v^-゚)Thanks♪


ここで納竿、バローに向かいました。


バローから帰ってからは、温泉に行くまでのんびり過ごします。
ゆっちゃんはりょうくんとギター演奏中
親子で共通の趣味ってええな~羨ましいですわ。


今夜の夕食はラーメン鍋のみのシンプルな料理でしたが

いーちゃんFから餃子をいただき


こうちゃんFからカレーライスをいただきました。


餃子もカレーもメチャ美味しかった~
ごちそうさまでした アリガトォ

夕食後は釣ったアマゴを焼き焼き
僕とkazurinちゃんがアマゴを焼き焼き!?
これがまた大爆笑の珍料理になってしまいました。
kazurinちゃん曰く「料理をやってはイケない二人が料理をした」とか(爆
ちなみに、パリパリに焼けたアマゴに塩振ってもなあ~とか
いつの間にかアルミホイールに包まれたアマゴいてるしぃ~( ̄ρ ̄)ハゥゥゥ


こうして笑い声に包まれながら夜は更けて行きましたとさ

5日子供の日は朝から

今日はサイトでのんびりを決込み、特に何をするでなくのんびりしました。
ゆっちゃん、や~さん、い~ちゃん、こーちゃんファミリーは高山観光にお出かけ

同じくサイトでのんびりしていた、kazurinちゃん、あまちゃんファミリーとお昼ご飯にそば所「清美庵」に行くことにしました。


相変わらずここのお蕎麦は美味しいです。

僕と「み~」はとろろ蕎麦を注文
僕は大盛りながらペロッと完食~
早く食べたい一心から、写真撮り忘れました~

こんな小さな畑でまかなっているのかあ~(x_x) ☆\( ̄ ̄*)バシッ
しかも、どれが蕎麦か全くわからず


美味しい蕎麦を食べた後、空は曇り空に
雨が上がったのかと思い、カオレに戻ると雨が降っているものの小雨に
チャンスと思い、ちょっとだけ釣りに行きました。

GW最後の1尾
綺麗なパーマークのアマゴでした。
このアマゴくんは、写真を撮った後お帰りいただきました。


キャンプ場では、ヒデちゃんがアマゴを焼き焼きしていました。
いやあ~何時見てもメチャ美味しそうに焼けてます。
これが本物アマゴの串焼きですわ(^▽^;)


最終日は気持ちの良い五月晴れ
撤収日和です。

午前中に全家族撤収を完了しました。


帰りは渋滞にも遭わず、スムーズに帰ることができました。

今回もご一緒していただいた皆様には大変お世話になりました。
おかげで楽しいGWとなりました、ありがとうございました。

小野さん、ひでちゃん、お世話になりました。
また行きますのでよろしくお願いします

あなたにおススメの記事
関連記事