2015年の思い出
今年も残りわずかになってきました。
年々時間が流れる速度が加速しているように感じますが気のせいでしょうかね~(^▽^;)
さて今年を振り返りますと、圧倒的に釣りが多かったですね。
なので、ナチュラムさんで買った商品履歴を見るとキャンプ用品はLEDランタンのみ
後は全て釣具でした~
その釣具が届くたびに
(まぁ~いろいろオマケが当ったのね~(x_x) ☆\( ̄ ̄*)バシッ)by「み~」
↑↑↑↑↑
すいません、わかる人しかわからんネタです~
さて、2015年のスタートは、みのずみオートキャンプ場泊、毎年恒例の天川アマゴ解禁から
アマゴの塩焼きは子供も大好きです。
ゴールデンウィークはカオレオートキャンプ場へ
お天気に恵まれ、ほんまに気持ち良いキャンプでした。
男子は釣り大会、女子は下呂温泉に、高山観光にも行きました。
5月6月は天川村でキャンプにアマゴ釣り、華やかに山を彩る新緑に癒されます。
マス太さん気持ち良さげに釣りしてますね。
こーちゃんは良型のアマゴ釣って満面の笑みでした(^^)
梅雨も明け、夏本番の7月8月は南紀串本へ釣りキャンプ
観光で那智の滝にも行きました。
子供らが作ってくれたバースデイケーキも良い思い出になりました。
今年の9月には6年ぶりのシルバーウィーク
兼ねてよりみんなで計画していた島根県へキャンプに行きました。
kazurinちゃんのガイドのおかげで、思い出深い休日となりました。
宍道湖の夕日の美しさは見る価値ありでした。
初めて訪れた出雲大社でツーショット
出雲蕎麦は、また食べに行きたいと思うのでした。
新しい出会いもありました。
トクちゃんにご馳走になった魚は美味しかったな~
10月は串本に釣りキャンプ
ガシラの煮付けにみんな絶賛していましたね。
アオリイカの刺身も美味しかったな~
11月は今年最後の串本釣行
行く度にお世話になる地元の友人と二人でのんびり釣りしてました。
12月も行く予定でしたが、何かと予定が入って行けず仕舞いでした。
今年もいろいろな方にお世話になり、ありがとうございました。
おかげで楽しい思い出がたくさんできました。
また来年、楽しい思い出を作りに出掛けましょう!
では、皆さん良いお年を
あなたにおススメの記事
関連記事