天川アマゴ解禁

しばちゃん

2016年03月15日 20:02

今年も行ってきました。
13日(日)の天川アマゴ解禁

去年と同じく、みのずみACでバンガロー泊
今回は、マス太さんkazurinちゃん&Tちゃん、僕の4人で泊まります。
他に、あまちゃんFもバンガロー泊、こーちゃんとH&Kちゃんはテント泊、ぽんかんさんは日帰りで参加でした。
こーちゃんは、かっこいい幕体張ってましたね、初張やったんかな~
詳しくは、こちら

みのずみに来る途中に、久し振りに「美芳野庵」で釜揚げうどんを食べました。
これで350円、出汁しょうゆをぶっかけて食べるとめちゃうまいです。


ここであまちゃんFと合流、先月の串本以来の再開です。

みのずみに着いてから川の様子を見に行きます。
この綺麗さに癒されますね~
ほんまに来て良かったと思います。


今年は、道中車の台数が多かったように思います。
漁協の、「今年は去年より放流魚のサイズアップ」っとうたっていたので、それでかな~

まあとにかく、翌日の解禁日は期待大です!

前夜祭は、全員あまちゃんのバンガローにおじゃましました。
美味しい晩御飯ご馳走になり、一同感謝しております。
ほんまにありがとうございました。



夕食後は明日に備えて早めの就寝
それでも久し振りの再開に、夏までの予定や釣りの話に盛り上がり
楽しかったな~

5時に釣り開始なので4時に起床!
気温-5℃
さむい~さむすぎる~

それでもガマンして、身支度し川に下りて行きます。
まだ外は真っ暗~
僕の横で、kazurinちゃんはテンションMAX
どうやら、餌のイクラも気合が足らんようです(笑)

日が昇り始める頃には、アマゴの活性も上がってきたようで、あちこちで竿が曲がってます。
マス太さん、あまちゃん、こーちゃんの竿も順調に曲がってます。
kazurinちゃん反対向いてます。
どうもモチベーションが上がらんみたいですね~


さて、最終の釣果こんな感じです。
ニジマスも混じりましたが、リリースも含めると30尾ぐらいでしょうか。
サイズが全般的に小ぶりでしたが、満足な釣果でした。


今回の竿頭はマス太さんの41尾?でした

釣った後のお楽しみ。
みんなで美味しくいただきました。


今回も中道さんには、いろいろお世話になりました。
あまちゃん、Yちゃんありがとうございました。

他ご一緒したみなさん、楽しい週末でした。
ありがとうございました。

さてさて、次の予定はGWの馬瀬川でのアマゴ釣り&カオレキャンプですね。


今年も釣り大会に行けるかな?
楽しみにしとこ~



あなたにおススメの記事
関連記事