みのずみAC忘年会!

しばちゃん

2009年11月26日 01:40

11月22日にみのずみACで忘年会が開催されました。
当日は夕方からの天気とのこと、ちょっと心配でしたが
ゆっちゃんライブだけでもと、午後1:00から始めることになりました。

リハーサル中のゆっちゃんです。
自然と子供たちが集まってきますね(⌒-⌒)ニコニコ...


本番も大盛況!
雨もなんとか終盤に小雨が降り出した程度でした。


さて、我が家は前日の21日から現地入りしました。
昨年の忘年会は、コウキの参観日で泣く泣くキャンセル、今年こそはと気合十分で行きました。

朝7:00時頃出発、みのずみに着いたのは9:30頃でした。
DSCCでは2番着!
サイトに着くと、すでにこのお方が設営完了されてました。

エルさんF、7:30には着いてたってハヤッ!

しばらくすると、とみしょるさんFが到着!
あれ!?今回は母子キャンと思いきや、「と」さんは後から電車とバスを乗り継いで来るとか、ご苦労様でした。

しかし、「み」ちゃん1人でリビシェル+アメニティを設営してしまうとは恐るべし!

我が家は、前回の奥飛騨温泉郷ACと同じスタイルの、ランドロック+お座敷仕様です。

ここに、後々あれだけの人数が入ることになるとはヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!

しばらくして、ひげパパさんFとや~さんご夫婦も到着!

設営も無事終わり、一息ついた後、ひげパパさんFと一緒に洞川温泉へ。


ゆうくんが日記に思い出を書き込んでいます。


そして、夕方にゆっちゃんさんFマス太さんFも到着されました。


忘年会当日に、あーちゃんさんFいーちゃんさんFの到着です。


そして、久しぶりにシェリ子パパさんFともお会いできました。


今回、ゆっちゃんさんF、ひげパパさんF、や~さんご夫婦、いーちゃんさんFはバンガロー泊でした。

夕食は、エルさんFとみしょるさんF、我が家の3家族で3種類の鍋料理を美味しく頂きました。


食事の後、ゆっちゃん、や~さん、マス太さん、ひげパパ
(もちろん、みなさんご夫婦で来ていただきました)
そして当然のごとくダークサイトに、今回は全員集合で面白さもMAXです。

おっと、今回飛び入りでkazurinさんFもご参加していただきました。
初参加でこの状況!
ちょっとびっくりされたかもです。





それにしても、ようこれだけランドロックに入れたもんです。
恐るべしLL!

明日は何とかお天気持ちこたえてくださ~い。
てるてるくん&てるてるちゃんお願い!


そして、朝起きると空は、これはいけるかもと思ったのもつかの間

徐々に雲が広がってきました( ̄▽ ̄;)!!ガーン

急遽、忘年会は午後1:00から始めることとなり、みなさんが集まって来ました。


そして、中道さんのご挨拶の後、ゆっちゃんのライブが始まりました。


風邪気味ということだったので、ちょっと心配していましたが、大丈夫そうです。


「風になりたい」では、りょうくんが参加です。
や~さんの別荘で一生懸命、ゆっちゃんの横で練習していたのを思い出します。
しっかり体全体でリズムをとっていましたね。さすがですヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!


「踊るポンポコリン」では子供達も参加して盛り上がりました。


「しょげないでよBaby」では、「み」はいつものごとく・・・まっしょうがない


ライブの途中から小雨がパラパラしてきました(-_-メ;)テメ・・・
急遽パラソルの設置です。
りょうくんもゆっちゃんのために一生懸命お手伝いしてます。


ライブも終盤!ひげパパもおおいに盛り上げてはりました。アヒルダンス!?o(*^▽^*)o~♪


ライブも無事終了し、続いてビンゴゲームの開催です。


皆さんが、リーチ、リーチと叫ぶ中、うちは全然揃わずΣ\( ̄ー ̄;)ナンデヤネン
しか~し、ここで奇跡が・・・
何とリーチの後に一発ツモ!
マージャンで言うなら「リー即」って言うやつですか
おかげで、欲しかった「ACシルバーランタン」をゲットできて大喜びでした。

この日の夕食は、エルさんFとみしょるさんF、そして一日遅れで到着されたあーチャンさんFとご一緒でした。

ここで、突然サンタさん登場!
かわいらしい彼女サンタさんが後ろに映っていますね(*^-^)ニコ

サンタさん、ほんまに雨の中お疲れ様でした アリガトォ

夕食後は、管理棟でゆっちゃんライブ夜の部!
野外とは違って、屋内では生の音がダイレクトに伝わってくるので迫力があります。
雷オヤジさんのお孫さんの、こうきくんもじ~っと聞いてました。



やっぱり最後はこのお方の登場です!
さくらちゃんのベルトをおもちゃにしてます、思わずさくらちゃん「やめてぇ~」と叫んでましたヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆


夜の部もあっという間に終わり、その後ダークな夜を過ごしたのは言うまでもありません(∠T▽T)ノ彡☆ハライテ・・

撤収日、お天気は
朝、ゆっちゃん、マス太さん、まいちゃん、チビのんちゃんが遊びに来てくれました。


チビのんちゃん楽しそうです。


そして突如現れた謎のマスクマンヽ((◎д◎ ))ゝヒョエ~
ん?1号は魔物と交戦中か、見当たりません!



な、なんといきなりズボンずらして、赤パンがぁ~
あのぉ~、なんか4号は、女性用の下着にみえるんですケドォ~、気のせいかなぁ!?


おぉ~っと、ここで1号登場!
お疲れ様~ヘ(..、ヘ)☆\(゚ロ゚ )ナンデヤネン!


これで全員集合・・・アカパンレンジャー(^▽(^▽(^▽^)▽^)▽^) イヤ、アホレンジャー・・・(゚_゚i)タラー・・・


ほんま、よ~やるなぁ~o( ̄ー ̄;)ゞううむ


さて、忘年会の〆はお餅つきです、子供達も順番に並んでついてました。


そして、シェリ子パパ&ママさんの息もピッタリ!
うちがやったら、間違いなく「み」の手はお餅にめりこんでます。


ママさん達は、お餅を丸めるのに大忙し!お疲れ様でした。


こうきも美味しそうに食べてました。


ゆっちゃんは、きな粉まみれになって喜んでました。


いよいよ、みなさんとお別れの時が近づいてきました。

一回はグリコせなあかんのか!?


ヒェ~、2号がこんなに・・・


最後はみんなで記念撮影です。
DSCC,Jrの赤パンレンジャーも前列に並んでますね。


DSCC集合写真も撮りましたが、約1名意味不明!?


撤収もひげパパさん、あーちゃんさんに手伝っていただき助かりました、ほんまに感謝感謝です。

帰りに、エルさんF,とみしょるさんFとラーメンを食べた後、帰路に着きました。

今回も思い出に残る、楽しいみのずみ忘年会&キャンプでした。
また、皆様には大変お世話になり、ありがとうございました。
中道さんご夫妻にも大変お世話になりました。
今回あまりお話できなかった方もたくさんおられましたが
またどこかでお会いした際は、よろしくお願いいたします。


PS、エルさんちのエルグランドくん、さよならです~(mToT)/~~~





あなたにおススメの記事
関連記事