GW前半はカオレでのんびり

しばちゃん

2017年05月09日 23:32

今年のGWは、カオレ~能登半島への長旅でした。

前半のカオレでは、特にプランもなくのんびり過ごしました。



今回フライフィッシングに挑戦!
いつか大物を釣ることを夢見て、ひたすらキャスティングの練習


また、毎年恒例の山菜採りにも行きました。
採ってきた山菜は天プラに


キャンプ場も3日からは超満員みたいなので、前半は嵐の前の静けさという感じ。

久しぶりに、そば処「清美庵」へ行きました。


僕は「たぬきそば」


み~は「とろろそば」


いよいよ明日は撤収日、時間が経つのが早いな~


最終日お天気は快晴
この日は、カオレに来ていたキャンパーさんは全組お帰り。
我が家は一路、能登半島を目指します。

や~さんご夫婦も金沢に観光に行くと言う事でご一緒しました。

カオレを11時半頃出発し、東海北陸自動車道に乗る前に昼食をとりました。
道の駅ななもり清美の向かい側にある、文蔵ラーメンで「醤油ラーメン」を注文


その後、東海北陸自動車道に乗り金沢を目指します。
途中休憩したのが、「城端SA」


ここはハイウェイオアシスとなっていて、宿泊施設やクライミングセンターなどが隣接していました。


近隣も見所満載の観光地があるみたいで、またゆっくり観光したいと思います。


城端を出て約1時間で金沢に到着
み~が、兼六園と金沢城に行ったことがないと言うので、早速観光に行きました。




夕食は近江町市場にある居酒屋で済ませました。

いよいよ、明日からあまちゃんF、こーちゃんF、ぽんかんさんと合流です。

残念なことに、や~さんご夫婦とはここでお別れです。
また遊びに行きましょうね。

後半に続く

あなたにおススメの記事
関連記事