ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
お気に入り
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2022年02月12日

キャンプ2日目は、「屋島」へ観光に行きました。
屋島と言えば、「源平合戦」で有名ですが、屋島の名前の由来がおもしろい
由来は屋根のように平らな島の形から「屋島」と呼ぶらしい。
詳しくはリンク先参照。

その屋島に向かう途中立ち寄ったのが「道の駅 源平の里
ここは地元の特産品がズラリと並ぶ売り場と、「食堂じゃこ屋」があります。
お昼時だったこともあり、このじゃこ屋に行きたかったのですが長蛇の列で諦めました。
次回は是非行ってみたい。
めっちゃうまいやん!

しょうがないから別のお店を探すことになり、ネット検索でいろんなお店をピックアップ
ネット検索すると色んなお店が出てくるけど、どこがいいのかほんまに悩むよね。
みんなに聞くと、どこでもイイって言うしなぁ~
で、検索中に目についたのが、「魚ばあさんの食堂 おくどさん」
如何にもそそるキーワードが並んでるやんびっくり

魚ばあさんの店って、きっと漁師の奥さんが釣れた魚を調理して出してるお店屋やで、
しかもごはんはおくどさんで炊いてるって、うまいに決まってるやんかびっくり
ってことで、やってきました「おくどさん」
想像とは違ってましたが、当たらずとも遠からずの、このお店当たりでした。
めっちゃうまいやん!
めっちゃうまいやん!

炭火で焼く魚や肉はうまいし、ごはんも美味しい。
こんなお店が会社の近くにあったら、毎日行くのになぁ~と思いました。

次に立ち寄ったスーパーにも、そそるものがありました。
この見出しはそそられますよね?
「糖度15度奇跡のあまさ」って缶コーヒーの2倍の甘さやん
これは食べるしかない!ってことで買いました。
めっちゃうまいやん!

お店回りはここまで、いよいよ目的地の屋島へ向かいます。

ここが「源平合戦」の舞台みたいですが、当時は全部海だったのかな?
面影は残っていないみたいですね、ちょっと残念ダウン
めっちゃうまいやん!

さて次の目的地は、四国霊場「屋島寺」
だんだん霊場が似合う年齢になってきましたね(^^;)
めっちゃうまいやん!

このお寺は、たぬきで有名みたいです。
この鳥居の所に立っているのが「太三郎狸」と言う化け狸らしいけど、
傘かぶってる方がそうなんかなぁ~
めっちゃうまいやん!

さらに、その昔矢傷で死にかけた所を平重盛に助けられたらしいけど、たぬきも戦に行ってたんやなぁ。
ってことは、平の狸なんかな。
けど、矢に当たって流れ着いたってこともあるから、源の狸ってこともあるしな。
今度行ったら和尚さんに聞いてみよ。

とにかく、太三郎狸はその子孫みたいや。
子孫繁栄で何よりやわ。
めっちゃうまいやん!


境内を散策すると歴史を感じます。
めっちゃうまいやん!

歴史を感じます。
めっちゃうまいやん!

屋島寺の先では瀬戸内海の大パノラマが見れます。
めっちゃうまいやん!
めっちゃうまいやん!

今回の観光はここまで、次回は更に香川の魅力を堪能したいと思います。

ではでは、みなさんごきげんよう~
めっちゃうまいやん!



同じカテゴリー(キャンプ日記)の記事画像
UDONいっとく!?
コンパクトSUVでキャンプ!?
今年も師走がやってきた!
2019夏休みキャンプ
夏休みは、きれいな空と海と楽しいキャンプ!
久しぶりのキャンプ
同じカテゴリー(キャンプ日記)の記事
 UDONいっとく!? (2022-02-10 19:11)
 コンパクトSUVでキャンプ!? (2021-12-23 21:30)
 今年も師走がやってきた! (2019-12-04 18:38)
 2019夏休みキャンプ (2019-08-18 01:22)
 夏休みは、きれいな空と海と楽しいキャンプ! (2018-08-16 16:07)
 久しぶりのキャンプ (2018-02-14 22:02)

Posted by しばちゃん at 17:23│キャンプ日記


削除
めっちゃうまいやん!