ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
お気に入り
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

9月も半ばと言うのに、まだまだ残暑の厳しい中
9月18日から2泊で奥飛騨温泉郷ACに行ってきました。
今回も、ゆっちゃんFさん、や~さんご夫婦とご一緒させていただきました。

まだまだ木々も青々としていました、秋の気配を感じるのは空の様子ぐらいでしょうか
さすがに夜は涼しいというより、寒いぐらいでしたがw
それでも、とっても充実した楽しいキャンプとなりました^^
  続きを読む



3日目のお天気は午前中、青空が覗いたものの昼から雨の模様雨

今日も一日のんびり過ごすことになりました。
朝食を食べてから、ちょっと休憩の後、クマ牧場に行きます。  続きを読む



10月31日~11月3日まで、ゆっちゃんFさんと奥飛騨温泉郷ACに行ってきましたニコニコ



今回のサイトは、ゆっちゃんFさんのサイトがNo、O3、我が家はO2
川側のサイトで向かい合って、テントを張りました。  続きを読む



今週末は、楽しみにしていた奥飛騨温泉郷ACに行ってきま~す。

ここは場内に露天風呂もあるそうなので、いい感じです。
道の駅も隣接しているみたいで、ビール飲みながらツマミ食いなんてのもいいですね。
近くに熊牧場もあるみたいで、今からめっちゃ楽しみです。

今回は、ランドロックのリビングをお座敷仕様にする予定!
リビングシートを何にするか迷ったあげく、コールマンのリビングシートに決めました。
SPのリビングシートは幅が1.6mと狭いので却下!

大きさも、2.7m x 2.7mと、LLの4m x 3.85mのリビングにちょうどいい大きさ
これにホカペ3畳用を敷けばいけるかなと

ところで、巨大リビングといえば、小川の新製品ヴェレーロ5が気になりますね。
画像は他のブロガーさんのを見てください。

ちょっとLLと比較してみましょ
( )はLLのサイズです

大きさは、6.5m x 3.5m(6.25m x 4.05m)
リビングは、4m x 3.5m(3.85m x 4.05m)
重量は、約20.3kg(約22.0kg)

もちろん、ライナーシートもついてます。
前後上部には、三角ベンチレーター付

その他の特徴は、左右対称でOPのインナーをつければ10人用テントになります。
2家族で行く時はいいかも。 

お値段もティエラ5EXより安い、14万7000円!

これからLLを買おうと思ってる人は、迷うかもですね。