2018年09月27日
9月前半の3連休は、カオレでキャンプ
前日まで、3連休の天気予報は良くなかったのですが
結局、乾燥撤収できました。

前日まで、3連休の天気予報は良くなかったのですが
結局、乾燥撤収できました。

今回は雨模様ということだったので、久々にランドロックを設営
まあ、最終日は天日干しもできたので良かったのかなぁ~

設営後は、あまちゃん、や~さんと釣りに行き

夕食は、みんなで料理を持ち寄りワイワイ楽しく過ごしました。


2日目午前中は大物を求めて、あまちゃん釣りに

残念ながら、僕はウグイしか釣れませんでした~
午後から皆で高山観光
前回行ったときに無かった六拾番と言うお店
A5ランク飛騨牛の串焼きやとろ煮などが売っている

僕は迷ったあげくに温玉とろ煮を注文

見た感じ、食感も大阪の「どて焼き」に似てるかなと思った。
しかし、値段もA5ランクやわ
久しぶりに来たので、いろんな物食べました。
相変わらず大人気の、飛騨牛のにぎり


今が旬の栗入りソフトクリーム

残念ながらメンチカツは、長蛇の列で諦めました~
そして、1日早く帰る「ぽんかんさん」とは、ここでお別れ
お疲れ様でした~
この日の夕食は、や~さんご夫婦と萩原で外食しました。
最終日は、気持ち良く晴れ暑いぐらいでした。

初日雨だったこともあり、のんびり過ごしたカオレキャンプでした。
ご一緒した皆さん、お世話になりました。
小野さん、ひでちゃんにも大変お世話になりました。
おかげで、楽しい3連休でした。
まあ、最終日は天日干しもできたので良かったのかなぁ~

設営後は、あまちゃん、や~さんと釣りに行き

夕食は、みんなで料理を持ち寄りワイワイ楽しく過ごしました。


2日目午前中は大物を求めて、あまちゃん釣りに

残念ながら、僕はウグイしか釣れませんでした~
午後から皆で高山観光
前回行ったときに無かった六拾番と言うお店
A5ランク飛騨牛の串焼きやとろ煮などが売っている

僕は迷ったあげくに温玉とろ煮を注文

見た感じ、食感も大阪の「どて焼き」に似てるかなと思った。
しかし、値段もA5ランクやわ
久しぶりに来たので、いろんな物食べました。
相変わらず大人気の、飛騨牛のにぎり


今が旬の栗入りソフトクリーム

残念ながらメンチカツは、長蛇の列で諦めました~
そして、1日早く帰る「ぽんかんさん」とは、ここでお別れ
お疲れ様でした~
この日の夕食は、や~さんご夫婦と萩原で外食しました。
最終日は、気持ち良く晴れ暑いぐらいでした。

初日雨だったこともあり、のんびり過ごしたカオレキャンプでした。
ご一緒した皆さん、お世話になりました。
小野さん、ひでちゃんにも大変お世話になりました。
おかげで、楽しい3連休でした。
Posted by しばちゃん at 19:00│釣り