2018年09月27日
後半の連休は、南紀へ釣りに行きました。
初日の釣りは、樫野漁港でや~さんと波止釣り

周りでイガミを釣ってはりましたが、僕らはアオリイカが釣りたいと
アジの泳がせ釣り
結果は、かじられた程度で撃沈でした。
2日目はカセに乗りました。
今回は何時もお世話になっている、「河田フィッシング」さん
朝5時過ぎ出船

何しかデカイのが釣りたいと、イワシのフカセ釣りを開始
小鯖とアジのエサ取りに苦戦しますが、突然竿先が海中へ
大物のようですが、何か動きが鈍い
やはりと言うか、予想通りのやつでした

この後もエイが当り、この日は終了
食べれる大物は来ませんでしたが、釣りとしては楽しめました。
食べれる魚は、kazurinちゃんがキッチリ仕留めてくれました。
シオが3尾、十分な釣果です。
二人で捌いて、お造りとシオの漬け丼で美味しく頂きました。


後半の連休も、こんな感じでのんびりしました。
ご一緒していただいた、皆さんありがとうございました。
初日の釣りは、樫野漁港でや~さんと波止釣り

周りでイガミを釣ってはりましたが、僕らはアオリイカが釣りたいと
アジの泳がせ釣り
結果は、かじられた程度で撃沈でした。
2日目はカセに乗りました。
今回は何時もお世話になっている、「河田フィッシング」さん
朝5時過ぎ出船

何しかデカイのが釣りたいと、イワシのフカセ釣りを開始
小鯖とアジのエサ取りに苦戦しますが、突然竿先が海中へ
大物のようですが、何か動きが鈍い
やはりと言うか、予想通りのやつでした


この後もエイが当り、この日は終了
食べれる大物は来ませんでしたが、釣りとしては楽しめました。
食べれる魚は、kazurinちゃんがキッチリ仕留めてくれました。
シオが3尾、十分な釣果です。
二人で捌いて、お造りとシオの漬け丼で美味しく頂きました。


後半の連休も、こんな感じでのんびりしました。
ご一緒していただいた、皆さんありがとうございました。
Posted by しばちゃん at 19:00│釣り