2014年04月29日
GW前半の26日、27日に「みのずみオートキャンプ場」に今年初キャンプに行って来ました。


今回はみ~と僕の二人キャンプ、コウキは家でお留守番
ご一緒したのは、kazurinちゃんF、ぽんかんさんFでした。
出発は6時頃、途中のオオクワでぽんかんさんと遭遇、そしてマス太さんからTEL
マス太さんも天川に日帰りで釣りに来てるとのことでした、お会いするのが楽しみです。
みのずみ到着後、早速設営。
我が家は「み~」と二人と言うこともあり、以前「ONOKORO」へ釣りキャンプに行った時に張ったチビロッジ+レクタM
二人で過ごすには十分快適です。

kazurinちゃんFは、ランドロックのお座敷仕様、またまたこのお座敷にお世話になりましたO(-人-)O アリガタヤ・・

ぽんかんさんFは、ラナのお座敷仕様、こちらも二人で過ごすには十分快適そうです。

設営が完了したのはお昼頃、完全に釣りのタイミングはずれてしまいました
まあ、久しぶりのキャンプなので、のんびり行きましょう。
釣りに出掛けたのは、昼食後
kazurinちゃんと一緒に釣り開始。

釣り始めた時間も遅かったのですが、この後3尾ほど釣って場所移動と言う時に
突然の雷雨、なのでこの日は不完全燃焼で釣り終了です。
何とか子供達の分は確保。

釣れたアマゴは、ぽんかんさんが用意してくれた炭で焼き焼きです
やっぱりアマゴは炭焼きが一番美味しいです。

ほどなくしてマス太さんが、釣りから帰って来ました。
マス太さんも型の良いアマゴを釣ってはりました。

夕食はkazurinちゃんFのランドロックにおじゃましました。
夕食のメニューはこちら
夕食の後は、kazurinちゃんサイトで焚き火タイム
久々にまったりした時間を楽しみました。

この後、マス太さんをお見送りして就寝しました。

翌日は五月晴れ~
何時ものポイントに入り、何時ものように釣り上がって行きましたが、
ついにやってしまいました(゚◇゚;)!!!
途中にある自分の身の丈ぐらいの岩を越えようとした時、何時もは右手で岩につかまるはずが、
何と右手に竿を持っているではありませんか~
支えを失った体はそのまま、水の中へ~~
幸い流れもなく、膝ぐらいの深さだったので全身ずぶ濡れで済みました。
気温も暑いぐらいだったので、着ているものを脱いで岩の上に並べて干しましたとさ
しかし、この後どうしよう~(-。-;)
上半身裸でウェーダーだけ着てたら、間違いなく変態やし~( ̄ー ̄;
その格好で川遊びしてるお兄さんお姉さんの前を横切る勇気もないしな~
しょうがない、濡れた服を我慢して着ることにしよ~と思ったものの
濡れたTシャツの着にくいこと、おまけにチョ~気持ち悪い
おまけに悲劇の写真撮るの忘れたし~
イメージ的には、こんな感じで

で、釣果の方は、まっ良しとしましょ。

お昼はkazurinちゃんFの焼きそば、ぽんかんさんFの天津飯をご馳走になりました。
めちゃ美味しかったです、ごちそうさまでした。

今回もご一緒した皆さんのおかげで楽しいキャンプとなりました。
ありがとうございました。
中道さん、今回もおせわになりました。
また、行きましょう!

ご一緒したのは、kazurinちゃんF、ぽんかんさんFでした。
出発は6時頃、途中のオオクワでぽんかんさんと遭遇、そしてマス太さんからTEL
マス太さんも天川に日帰りで釣りに来てるとのことでした、お会いするのが楽しみです。
みのずみ到着後、早速設営。
我が家は「み~」と二人と言うこともあり、以前「ONOKORO」へ釣りキャンプに行った時に張ったチビロッジ+レクタM
二人で過ごすには十分快適です。

kazurinちゃんFは、ランドロックのお座敷仕様、またまたこのお座敷にお世話になりましたO(-人-)O アリガタヤ・・

ぽんかんさんFは、ラナのお座敷仕様、こちらも二人で過ごすには十分快適そうです。

設営が完了したのはお昼頃、完全に釣りのタイミングはずれてしまいました

まあ、久しぶりのキャンプなので、のんびり行きましょう。
釣りに出掛けたのは、昼食後

kazurinちゃんと一緒に釣り開始。

釣り始めた時間も遅かったのですが、この後3尾ほど釣って場所移動と言う時に
突然の雷雨、なのでこの日は不完全燃焼で釣り終了です。
何とか子供達の分は確保。

釣れたアマゴは、ぽんかんさんが用意してくれた炭で焼き焼きです

やっぱりアマゴは炭焼きが一番美味しいです。

ほどなくしてマス太さんが、釣りから帰って来ました。
マス太さんも型の良いアマゴを釣ってはりました。

夕食はkazurinちゃんFのランドロックにおじゃましました。
夕食のメニューはこちら
夕食の後は、kazurinちゃんサイトで焚き火タイム
久々にまったりした時間を楽しみました。

この後、マス太さんをお見送りして就寝しました。

翌日は五月晴れ~

何時ものポイントに入り、何時ものように釣り上がって行きましたが、
ついにやってしまいました(゚◇゚;)!!!
途中にある自分の身の丈ぐらいの岩を越えようとした時、何時もは右手で岩につかまるはずが、
何と右手に竿を持っているではありませんか~
支えを失った体はそのまま、水の中へ~~

幸い流れもなく、膝ぐらいの深さだったので全身ずぶ濡れで済みました。
気温も暑いぐらいだったので、着ているものを脱いで岩の上に並べて干しましたとさ
しかし、この後どうしよう~(-。-;)
上半身裸でウェーダーだけ着てたら、間違いなく変態やし~( ̄ー ̄;
その格好で川遊びしてるお兄さんお姉さんの前を横切る勇気もないしな~

しょうがない、濡れた服を我慢して着ることにしよ~と思ったものの
濡れたTシャツの着にくいこと、おまけにチョ~気持ち悪い

おまけに悲劇の写真撮るの忘れたし~

イメージ的には、こんな感じで

で、釣果の方は、まっ良しとしましょ。

お昼はkazurinちゃんFの焼きそば、ぽんかんさんFの天津飯をご馳走になりました。
めちゃ美味しかったです、ごちそうさまでした。

今回もご一緒した皆さんのおかげで楽しいキャンプとなりました。
ありがとうございました。
中道さん、今回もおせわになりました。
また、行きましょう!
この記事へのコメント
こんにちは~。
2日間お疲れさまでした!
さっそく防水携帯が役に立ったわけですね(笑)
iPHONEにしなくてよかったですね~。
でも、お互いに気をつけなアカンですね。
ウェイダー着てると動きにくいし、足下も登山靴のように岩場に適してるわけじゃないですしね。
明日から天気が回復して、GW後半はいい天気のようで今から楽しみです♪
去年のGWのカオレはサッパリでしたから、
今年はお互いイッパイ釣れるといいですね~!!
2日間お疲れさまでした!
さっそく防水携帯が役に立ったわけですね(笑)
iPHONEにしなくてよかったですね~。
でも、お互いに気をつけなアカンですね。
ウェイダー着てると動きにくいし、足下も登山靴のように岩場に適してるわけじゃないですしね。
明日から天気が回復して、GW後半はいい天気のようで今から楽しみです♪
去年のGWのカオレはサッパリでしたから、
今年はお互いイッパイ釣れるといいですね~!!
Posted by kazurin0818 at 2014年04月29日 14:06
こんにちは〜。
2日間ありがとうございました!
ドボンしたって聞いた時にはビックリしました。
川遊びにはちょっとまだ早いですよね(笑)
カオレではドボンがありませんように。(>人<;)
後半のお天気も良いように変わって良かったですねー。
アマゴがたくさん釣れるかな?
2日間ありがとうございました!
ドボンしたって聞いた時にはビックリしました。
川遊びにはちょっとまだ早いですよね(笑)
カオレではドボンがありませんように。(>人<;)
後半のお天気も良いように変わって良かったですねー。
アマゴがたくさん釣れるかな?
Posted by ぽんかん
at 2014年04月29日 18:22

昨日の電話で、
『今年はもう初泳ぎしまして。』って聞いてびっくりしました。
で、経緯を聞いて、大笑いしてしまいした。失礼しました。
僕も昨年そのあたりで、対岸に渡るときにはまりましてん。
気付けんとあきませんね。
カオレではいっぱい釣ってきてくださいね。
『今年はもう初泳ぎしまして。』って聞いてびっくりしました。
で、経緯を聞いて、大笑いしてしまいした。失礼しました。
僕も昨年そのあたりで、対岸に渡るときにはまりましてん。
気付けんとあきませんね。
カオレではいっぱい釣ってきてくださいね。
Posted by マス太
at 2014年04月29日 18:43

【kazurinちゃん】
お疲れでした。
ついこの前まで、iPhoneにするか悩んでいましたが
Xperiaにして正解でしたわ(笑)
そうそう、あのフェルトソールは乾いた石の上ではツルツルすべるよね。
んまに気をつけなあきませんね。
次回はいよいよカオレですね。
大物に期待して、釣りを楽しみましょう。。
お疲れでした。
ついこの前まで、iPhoneにするか悩んでいましたが
Xperiaにして正解でしたわ(笑)
そうそう、あのフェルトソールは乾いた石の上ではツルツルすべるよね。
んまに気をつけなあきませんね。
次回はいよいよカオレですね。
大物に期待して、釣りを楽しみましょう。。
Posted by しばちゃん
at 2014年04月29日 20:20

【ぽんかんさん】
お疲れでした。
お天気が予想外でしたが、楽しいキャンプになりましたね。
まさか今年初ドボンするとは思いませんでしたが(笑)
けど、これまた予想外に暑かったので濡れた服もすぐ乾きました。
後半のカオレでもアマゴ釣り楽しみです。
ご一緒できないのは残念ですが、また釣りキャンプ行きましょう!
お疲れでした。
お天気が予想外でしたが、楽しいキャンプになりましたね。
まさか今年初ドボンするとは思いませんでしたが(笑)
けど、これまた予想外に暑かったので濡れた服もすぐ乾きました。
後半のカオレでもアマゴ釣り楽しみです。
ご一緒できないのは残念ですが、また釣りキャンプ行きましょう!
Posted by しばちゃん
at 2014年04月29日 20:27

【マス太さん】
お疲れ様でした。
いやはや、笑い話で済んで良かったですわ。
マス太さんもはまっていたとは知りませんでした。
ほんまに、マス太さんも気をつけてくださいね。
カオレでも慎重に川に入ります!
また釣りキャンプ行きましょう!
お疲れ様でした。
いやはや、笑い話で済んで良かったですわ。
マス太さんもはまっていたとは知りませんでした。
ほんまに、マス太さんも気をつけてくださいね。
カオレでも慎重に川に入ります!
また釣りキャンプ行きましょう!
Posted by しばちゃん
at 2014年04月29日 20:32

こんばんは~。
えっ、はまったの・・・。でも大事には至らずでよかったです。ほんまに。
しばちゃんの身の丈の岩っていうと3m50cmほどですか(笑)。
裸にウェーダー・・・、爆笑しました。
ほんで、濡れたTシャツに悪戦苦闘してるしばちゃんを想像して、もう一回爆笑。すいません。
今回、坐骨神経痛の私が行ってたら、濡れたシャツ着て気持ち悪いでは済まなかったかも・・・ですわ。
カオレではお互いに気を付けましょうね。
えっ、はまったの・・・。でも大事には至らずでよかったです。ほんまに。
しばちゃんの身の丈の岩っていうと3m50cmほどですか(笑)。
裸にウェーダー・・・、爆笑しました。
ほんで、濡れたTシャツに悪戦苦闘してるしばちゃんを想像して、もう一回爆笑。すいません。
今回、坐骨神経痛の私が行ってたら、濡れたシャツ着て気持ち悪いでは済まなかったかも・・・ですわ。
カオレではお互いに気を付けましょうね。
Posted by あまちゃん at 2014年04月30日 00:15
おはよーございます♪
初泳ぎには気がはやいです~)^o^(
裸にウェイダーでファンキーな親父で若者達を威嚇してほしかったなー(^O^)
でも怪我なしでよかったです!
馬瀬川では僕も釣り参戦予定なんで、手ほどきお願いします<(_ _)>
部長のストーカーのごとく近ず離れずでまいります<(_ _)>
初泳ぎには気がはやいです~)^o^(
裸にウェイダーでファンキーな親父で若者達を威嚇してほしかったなー(^O^)
でも怪我なしでよかったです!
馬瀬川では僕も釣り参戦予定なんで、手ほどきお願いします<(_ _)>
部長のストーカーのごとく近ず離れずでまいります<(_ _)>
Posted by こーちゃん at 2014年04月30日 09:20
【あまちゃん】
こんにちは!
そうそう~3m50のって、なんでやねん(笑
ほんまに、ずぶ濡れになった時は、どうしようかなって思ったわ(爆
それにしても、坐骨神経痛の方はちょっとはマシになったのかな?
カオレは行くにしても、あまり無理して釣りに行かないように!
足場のいいところで、のんびり釣ってください。
カオレで会えるの楽しみにしてます。
こんにちは!
そうそう~3m50のって、なんでやねん(笑
ほんまに、ずぶ濡れになった時は、どうしようかなって思ったわ(爆
それにしても、坐骨神経痛の方はちょっとはマシになったのかな?
カオレは行くにしても、あまり無理して釣りに行かないように!
足場のいいところで、のんびり釣ってください。
カオレで会えるの楽しみにしてます。
Posted by しばちゃん at 2014年04月30日 11:42
【こーちゃん】
こんにちは!
マジで初泳ぎには、早かったね(笑
けど濡れネズミになっても、大して寒くなかったので
カオレは暑いぐらいかもね。
あの格好で目の前歩いていったら、間違いなくツイートされてますわ(爆
ほんまに怪我なくて良かったです。
馬瀬川で渓流釣り参戦ですか!
それは楽しみやね。
是非一緒に釣りに行きましょう。
こんにちは!
マジで初泳ぎには、早かったね(笑
けど濡れネズミになっても、大して寒くなかったので
カオレは暑いぐらいかもね。
あの格好で目の前歩いていったら、間違いなくツイートされてますわ(爆
ほんまに怪我なくて良かったです。
馬瀬川で渓流釣り参戦ですか!
それは楽しみやね。
是非一緒に釣りに行きましょう。
Posted by しばちゃん at 2014年04月30日 11:49
こんにちわ~^^
もうすっかり夫婦キャンプの時期になりましたね
ちょうどいいちびロッジ羨ましいですわ~w
ドボンしちゃったんですね~
笑い話で済んで良かったですやん
でも裸でウェーダーってのも見たかったですね(笑)
でもしばちゃんの身の丈って・・・普通の人は超えられない大岩だったのでわ^^;
もうすっかり夫婦キャンプの時期になりましたね
ちょうどいいちびロッジ羨ましいですわ~w
ドボンしちゃったんですね~
笑い話で済んで良かったですやん
でも裸でウェーダーってのも見たかったですね(笑)
でもしばちゃんの身の丈って・・・普通の人は超えられない大岩だったのでわ^^;
Posted by とみしょる at 2014年04月30日 14:23
【とみしょるさん】
こんばんは~
ついに子離れの時がきましたね。
この日を想定して買ったチビロッジですが、予想以上に快適です。
今年初のドボンしましたわ(笑
さすがにウェーダーだけで歩くのは根性いりますね~
天川の岩は大きいし、おまけに表面がツルツルなんで
一旦滑るとブレーキききませ~ん
夏は滑り台みたいでいいかもね(笑
こんばんは~
ついに子離れの時がきましたね。
この日を想定して買ったチビロッジですが、予想以上に快適です。
今年初のドボンしましたわ(笑
さすがにウェーダーだけで歩くのは根性いりますね~
天川の岩は大きいし、おまけに表面がツルツルなんで
一旦滑るとブレーキききませ~ん
夏は滑り台みたいでいいかもね(笑
Posted by しばちゃん at 2014年04月30日 18:35