2015年08月17日
直前までの天気予報では、13日14日と雨マーク
結構遊びが制限されるなぁ~とテンション
でしたが
結果的には二日目のお昼から夏らしいお天気に変わり楽しい夏休みとなりました
初日行った浜は若干濁っていましたが、何とかスノーケリングができました。
人が少ない時期は、もっと綺麗なんかな~

二日目は那智の滝へ観光に行きました。
ここは初めて訪れる場所でしたが、いきなり現れた急階段に硬直状態( ´△`)アァ-
階段の総数は467段らしいです、階段の段数は「ヨムナ」って覚えるらしい~

この階段を上ればゴールです(〃´o`)=3 フゥ

ここが最初の目的地である、西国三十三箇所一番札所の「青岸渡寺」
以前に両親と西国三十三箇所を回ったことがありますが、都合でここには来れなかったので
尚更感慨深いものがありました。

那智大社で休憩した後、那智の大滝へ向かいます。

下るときは、467段の階段とは別のルート
高さがバラバラで苔の生えてる階段は歩きにくいです。

この階段を下りきったところがお土産物屋さんが並ぶ道路になります。
この後さらに、那智の大滝へ続く階段を下ります。
すでに、み~はお疲れモードに突入です~

そしていよいよ、那智の大滝とご対面です。
実際の滝は圧倒的な威圧感と、ご利益があるような期待感
まさにパワースポットですね。

那智大社からの帰り道、この看板に魅せられて昼食に立ち寄りました。

生まぐろ丼~
美味しゅうございました

夕食は那智の滝周辺のお土産物屋さんで買った物を食べました。

翌日のお天気は
、若干波高し
この日は、いつか一緒に釣りに行きたいと思っていた方と釣りに行くことができました。
一投目から大物の手応えあり
しかしハリス1.75では、上がらんかぁ~残念~( ̄▽ ̄;)!!ガーン
しばらくすると、またまた糸が走る
今度は2号のハリスがスッパリ切られてバラシました。
結局僕は木っ端グレが数尾のみでした。
取り逃がした大物は次回のお楽しみと言うことで(笑)
昼から川に行く予定なので、釣りは午前中で終了~

昼から川遊びも十分堪能し夏休み最後の夜となりました。
夕食は各ファミリーで適当に持ち寄り、うちは釣ったつもりで・・・

このケーキは、お誕生日が近いマス太さん、kazurinちゃん、ぽんかんさん、僕のために
子供たちがデコレーションしてくれました
食べる前には、全員の名前入りでHappy Birthdayの歌も歌ってくれましたよ~('-'*)アリガト♪

最終日
潮岬観光タワーに立ち寄って昼食
マグロバーガーと梅真鯛定食をいただきました。


あっと言う間に終わった夏休みでしたが、ほんまに楽しかったな~
こーちゃんF、ぽんかんさんFのおかげです。
いろいろお世話になり、ありがとうございました。
また来年の夏休み行きましょう~ヾ(*'-'*)マタネー♪

結構遊びが制限されるなぁ~とテンション

結果的には二日目のお昼から夏らしいお天気に変わり楽しい夏休みとなりました

初日行った浜は若干濁っていましたが、何とかスノーケリングができました。
人が少ない時期は、もっと綺麗なんかな~

二日目は那智の滝へ観光に行きました。
ここは初めて訪れる場所でしたが、いきなり現れた急階段に硬直状態( ´△`)アァ-
階段の総数は467段らしいです、階段の段数は「ヨムナ」って覚えるらしい~

この階段を上ればゴールです(〃´o`)=3 フゥ

ここが最初の目的地である、西国三十三箇所一番札所の「青岸渡寺」
以前に両親と西国三十三箇所を回ったことがありますが、都合でここには来れなかったので
尚更感慨深いものがありました。

那智大社で休憩した後、那智の大滝へ向かいます。

下るときは、467段の階段とは別のルート
高さがバラバラで苔の生えてる階段は歩きにくいです。

この階段を下りきったところがお土産物屋さんが並ぶ道路になります。
この後さらに、那智の大滝へ続く階段を下ります。
すでに、み~はお疲れモードに突入です~

そしていよいよ、那智の大滝とご対面です。
実際の滝は圧倒的な威圧感と、ご利益があるような期待感
まさにパワースポットですね。

那智大社からの帰り道、この看板に魅せられて昼食に立ち寄りました。

生まぐろ丼~
美味しゅうございました


夕食は那智の滝周辺のお土産物屋さんで買った物を食べました。

翌日のお天気は

この日は、いつか一緒に釣りに行きたいと思っていた方と釣りに行くことができました。
一投目から大物の手応えあり

しかしハリス1.75では、上がらんかぁ~残念~( ̄▽ ̄;)!!ガーン
しばらくすると、またまた糸が走る

今度は2号のハリスがスッパリ切られてバラシました。
結局僕は木っ端グレが数尾のみでした。
取り逃がした大物は次回のお楽しみと言うことで(笑)
昼から川に行く予定なので、釣りは午前中で終了~

昼から川遊びも十分堪能し夏休み最後の夜となりました。
夕食は各ファミリーで適当に持ち寄り、うちは釣ったつもりで・・・

このケーキは、お誕生日が近いマス太さん、kazurinちゃん、ぽんかんさん、僕のために
子供たちがデコレーションしてくれました

食べる前には、全員の名前入りでHappy Birthdayの歌も歌ってくれましたよ~('-'*)アリガト♪

最終日
潮岬観光タワーに立ち寄って昼食
マグロバーガーと梅真鯛定食をいただきました。


あっと言う間に終わった夏休みでしたが、ほんまに楽しかったな~
こーちゃんF、ぽんかんさんFのおかげです。
いろいろお世話になり、ありがとうございました。
また来年の夏休み行きましょう~ヾ(*'-'*)マタネー♪

この記事へのコメント
こんばんは~。
天気良くてよかったですね。
今回は観光中心?
467段か~…、スーパー磯の帰りでもしんどいのに(笑)。
でも行ったことないので、行ってみたいなぁ。
その時は一緒に行きましょうね(笑)。
釣りは残念でした。
2号を簡単にブチ切るなんて…。
海獣ヒブーじゃないなら、釣りたいなぁ。
次はご一緒したいっす。
天気良くてよかったですね。
今回は観光中心?
467段か~…、スーパー磯の帰りでもしんどいのに(笑)。
でも行ったことないので、行ってみたいなぁ。
その時は一緒に行きましょうね(笑)。
釣りは残念でした。
2号を簡単にブチ切るなんて…。
海獣ヒブーじゃないなら、釣りたいなぁ。
次はご一緒したいっす。
Posted by あまちゃん at 2015年08月17日 22:56
お疲れ様です♪
那智観光は意外と楽しかったです♪
確かにご利益のお陰か、筋肉痛はありませんでしたね〜
こちらこそ楽しい夏休みを有難う御座いました(^∇^)
那智観光は意外と楽しかったです♪
確かにご利益のお陰か、筋肉痛はありませんでしたね〜
こちらこそ楽しい夏休みを有難う御座いました(^∇^)
Posted by こーちゃん at 2015年08月17日 23:16
お疲れさまでした!
たいしたトラブルも無く、お天気も良くて楽しかったですねー。
ありがとうございました!
…次回は大物を期待していますので(笑)
たいしたトラブルも無く、お天気も良くて楽しかったですねー。
ありがとうございました!
…次回は大物を期待していますので(笑)
Posted by ぽんかん
at 2015年08月18日 16:20

こんばんはー!
天気がよくて、予報が外れてくれてよかったですね~
那智の滝まで行ったんですか~
いつもの2泊じゃなかなか行こうと思わない距離だと思うので、
夏休みの長期キャンプだからこそのイベントですね。
釣りは残念だったようですが、またリベンジしに行きましょう~
ケーキありがとうございます。
この場で御礼申し上げます(*^。^*)
天気がよくて、予報が外れてくれてよかったですね~
那智の滝まで行ったんですか~
いつもの2泊じゃなかなか行こうと思わない距離だと思うので、
夏休みの長期キャンプだからこそのイベントですね。
釣りは残念だったようですが、またリベンジしに行きましょう~
ケーキありがとうございます。
この場で御礼申し上げます(*^。^*)
Posted by kazurin0818
at 2015年08月18日 18:44

【あまちゃん】
こんばんは!
今回は観光行きましたね~
天気予報では中日がお天気悪かったので、観光に行く予定でした。
今度はあまちゃんも是非一緒に行きましょう!
釣りは引きだけ楽しめました。
もしかしたら海獣ヒブーかもよ(笑)
また一緒に釣りに行きましょうね。
こんばんは!
今回は観光行きましたね~
天気予報では中日がお天気悪かったので、観光に行く予定でした。
今度はあまちゃんも是非一緒に行きましょう!
釣りは引きだけ楽しめました。
もしかしたら海獣ヒブーかもよ(笑)
また一緒に釣りに行きましょうね。
Posted by しばちゃん at 2015年08月18日 23:23
【こーちゃん】
お疲れ様でした!
天気予報が良い方に外れてよかったね。
おかげで観光もできたし何よりでした。
長期の時は観光もありですね。
次回も楽しみですね。
お疲れ様でした!
天気予報が良い方に外れてよかったね。
おかげで観光もできたし何よりでした。
長期の時は観光もありですね。
次回も楽しみですね。
Posted by しばちゃん at 2015年08月18日 23:32
【ぽんかんさん】
お疲れ様でした!
ほんまに楽しい夏休みでしたね。
後半は秋のような過ごしやすい気温で快適やったね。
次回はいよいよ釣りの季節!
大物狙いで頑張る~
お疲れ様でした!
ほんまに楽しい夏休みでしたね。
後半は秋のような過ごしやすい気温で快適やったね。
次回はいよいよ釣りの季節!
大物狙いで頑張る~
Posted by しばちゃん at 2015年08月18日 23:36
【kazurinちゃん】
こんばんは!
お天気心配やったけど、回復してくれて良かったわ。
今回那智まで観光に行きましたが、みんな楽しかったみたいで良かったですわ。
kazurinちゃんも夏休み充実してたみたいやね(笑)
ケーキはkazurinちゃんの分まで食べときました~
釣りは大物狙いシーズンやね、また行きましょう!
こんばんは!
お天気心配やったけど、回復してくれて良かったわ。
今回那智まで観光に行きましたが、みんな楽しかったみたいで良かったですわ。
kazurinちゃんも夏休み充実してたみたいやね(笑)
ケーキはkazurinちゃんの分まで食べときました~
釣りは大物狙いシーズンやね、また行きましょう!
Posted by しばちゃん at 2015年08月18日 23:43
こんばんは。
ご一緒できなかったのが残念ですわ。
那智観光、階段は辛いけど一度は見とかんとね。
そのうち、無人島カヌーめぐりにもお付き合いください。
秋には色んな種類の大物も釣りたいね。
それと、こーちゃんFの皆様方、ケーキありがとうございます。
僕も、この場で御礼申し上げます(*^。^*)
ご一緒できなかったのが残念ですわ。
那智観光、階段は辛いけど一度は見とかんとね。
そのうち、無人島カヌーめぐりにもお付き合いください。
秋には色んな種類の大物も釣りたいね。
それと、こーちゃんFの皆様方、ケーキありがとうございます。
僕も、この場で御礼申し上げます(*^。^*)
Posted by マス太
at 2015年08月19日 01:24

【マス太さん】
こんにちは!
ほんまに一緒に行けず残念でした。
那智は初めて行きましたがパワースポットって感じのとこですね。
さすがに階段は心配でしたが、何とかクリアしてきました(笑)
無人島ツアーってわくわくしますね。
是非行きたいもんですわ。
その時はよろしくお願いします!
次回は釣竿持っていろんなポイント回りましょう~
こんにちは!
ほんまに一緒に行けず残念でした。
那智は初めて行きましたがパワースポットって感じのとこですね。
さすがに階段は心配でしたが、何とかクリアしてきました(笑)
無人島ツアーってわくわくしますね。
是非行きたいもんですわ。
その時はよろしくお願いします!
次回は釣竿持っていろんなポイント回りましょう~
Posted by しばちゃん
at 2015年08月19日 13:17
