ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
お気に入り
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
11月3回目の釣行は、kazurinちゃんと淡路島のいつもの波止に行きました。
とれとれキャンプのはずが・・・
今月の釣果は、マス太さんと田ノ浦に行った時に釣った、アオリイカ1杯のみと淋しい状況~

今回は「飲ませ釣り」の青物狙い、しかし今回は中潮から小潮とかなり状況的には不利な感じダウン

それでも釣れる事を願って、朝4時に出発車
kazurinちゃんと待ち合わせの、「淡路SA」を目指します。

kazurinちゃんも今回ソロで、思う存分釣りができそうな感じです。

釣り場に向かう途中で、釣具屋さんに寄り、サビキ用のアミエビ、タチウオ狙いのキビナゴを購入。
そこで「先々週87cmのメジロが上がった」と聞くと、二人共テンションアップアップ
そのまま、目的地までまっしぐらです。

波止の先端に行くと、何時もの「飲ませ釣り」の面々がいてはりました。

さて、こっちも早速仕掛けを作って、まずは餌のアジを釣ります。
これは順調に釣れて、数は十分揃いました。

釣ったアジを泳がせて、大物を待ちます。
           
1時間、2時間、3時間・・・元気に泳ぐアジを眺めてます~ガーン

そうこうしてる間に、一人去り、二人去り~
常連の三田のおっちゃんは昼寝開始~タラ~

三田のおっちゃん曰く「今年1年ボウズや~~」

あははは~、マジですか~ΣΣ( ̄◇ ̄;)!ハウッ!?

こうして虚しく日は暮れたのでした~((ミ ̄エ ̄ミ)) ボーーー

この後せめてタチウオでもと、夕方から参戦したあまちゃんとお友達と共にタチウオ釣りをするも
回遊ポイントからはずれて、またまた釣果なし~
あまちゃんとお友達は、美味そうなタチウオ釣ってはりました~ジュルリサカナ

という事で夕食は、もちろんお約束のこれですかあ~( ̄▽ ̄;)!!ガーン
とれとれキャンプのはずが・・・

この後、kazurinちゃんと反省会
とれとれキャンプのはずが・・・

翌日もお天気は問題なし!
とれとれキャンプのはずが・・・

ここで、今回のサイト紹介。
今回はトレーラーサイトではなく、普通の区画サイト
kazurinちゃんのケシュアと僕のチビロッジ2張りには十分な広さです。
これから、こう言うシチュエーションが増えそうですね。
とれとれキャンプのはずが・・・

さて、この日も早々に撤収し、その後釣り開始。
しかし、やっぱりと言うか釣れたのはアジのみでした~ガ━━(= ̄□ ̄=)━━ン!!

釣り場も、閑散としてましたね~
やっぱ潮回りが悪い時は、空いてます~( ´△`)アァ-
とれとれキャンプのはずが・・・

地元のおっちゃんと交流を深めて、お昼に納竿

帰りに前回も立ち寄った、ケーキ屋さんでお土産買って帰りました。

まあ釣りは絶不調ですが、kazurinちゃん、あまちゃん、あまちゃんのお友達のおかげで楽しい週末となりました。
また行きましょう!






同じカテゴリー(淡路ワールドビレッジ)の記事画像
淡路TORETOREキャンプ大成功!
3連休は淡路島でのんびりキャンプ~♪(後半)
3連休は淡路島でのんびりキャンプ~♪(前半)
同じカテゴリー(淡路ワールドビレッジ)の記事
 淡路TORETOREキャンプ大成功! (2013-11-06 21:19)
 3連休は淡路島でのんびりキャンプ~♪(後半) (2012-11-26 20:48)
 3連休は淡路島でのんびりキャンプ~♪(前半) (2012-11-26 02:04)

この記事へのコメント
こんばんは~ (^O^)

漫才のような珍道中やったんですか?

そばでみたかったですわ。

釣果はともかく、めちゃめちゃ良い天気で気持ち良かったでしょうね。

餌のアジ、造りで食べれるくらいあったんとちがうの?
僕やったら絶対食べてますわ。

そろそろ僕もお出かけしたいです。
Posted by マス太 at 2013年11月25日 23:42
こんばんわー。

三田のおっちゃんってひょっとして毎週淡路まで着てはるんですか(笑)

週末あったかくてええ釣り日和でしたのに、お魚ちゃんは来てくれなかったんですね。
空いてる時には理由があるんですね(笑)
Posted by ぽんかん at 2013年11月26日 00:08
おはよーございます♪

残念な釣果でしたね~

でも、行けば必ず釣れるってわけでもないから、釣りにはまるんでしょうね(^O^)
いつかの大物を夢みて・・・

年明けはフカセで鯛!お願いしまーす( ^^) _U~~
Posted by こーちゃん at 2013年11月26日 07:38
おはようさんです。

土日とお疲れさまでした〜!

キャンプと日なたぼっこ、楽しかったですねえ〜(笑)

お陰で日焼けしてしまいました。

1人キャンプは楽でよかったです。

初めてケシュアが役に立った気がしました^^;

あとは刺身があれば完璧でしたが、、、。

よ〜考えたら、青物は基本ボウズですもんね。

これに凝りず、大物求めてまた行きましょう(^o^)/
Posted by kazurin0818 at 2013年11月26日 09:04
【マス太さん】

こんばんは!

いあ~、ほんまに面白かったですわ(笑

笑ありハプニングあり、釣果は寂しいもんでしたが
こんな「自給自足キャンプ」もありですね。

けどアジは結構釣れるので、それはそれで楽しいですよ。
今思えば、アジの「なめろう」でも作ったらよかったですね。
酒の肴にバッチリやったのに、残念!

今度ゆっくり釣りに行きましょうね。

お揃いの竿で、大物釣りましょ(笑
Posted by しばちゃん at 2013年11月26日 18:35
【ぽんかんさん】

こんばんは!

三田のおっちゃんは、ほぼ毎週来てる様な口ぶりでしたよ(笑

ほんまに、お天気だけは最高でしたわ。

ポカポカ陽気で、釣りしてたら眠くなってきますよ。

この日は、天気も良いし魚もどっか出かけてたんでしょうね。

今度は期待して、行って見ます。

けど釣れる時は混んでるし、痛し痒しですね~
Posted by しばちゃん at 2013年11月26日 18:39
【こうちゃん】

こんばんは!

釣りは、狙う物によっては厳しい釣果なることが多いですね。

その分釣れた時の喜びも一入ですわ。

釣り初めは大物を釣り上げたいですね。
それに美味な魚なら、なお良いのですが。

何とか頑張って釣りますわ。
Posted by しばちゃん at 2013年11月26日 18:51
【kazurinちゃん】

お疲れでした!

ええお天気で釣り日和やたね~(笑

僕もサングラスの跡が付くほど、焼けてましたw

釣果はほんまに残念やったよな~

やっぱ、そう簡単に釣れてくれませんね。

けど、行く度にお友達増えてるような気がするけど、気のせいかなあ~

今回はkazurinちゃんも存分に釣りできたね。
青物見たかったけど、それは次のお楽しみにしときましょ。

いつかあの豪快な引きを味わいたいね。
また行きましょう~
Posted by しばちゃん at 2013年11月26日 18:58
こんばんは~

今回は残念やったけどキャンプするには絶好の晴天で良かったですね。

スポルディングのテントも初張りちゃいますの?

とってもええ感じ。
Posted by ゆっちゃんゆっちゃん at 2013年11月26日 22:27
こんばんは~。

土曜日はありがとうございました。
先端、代わって頂いたりして・・・。

ポカポカ陽気で竿出してるだけで癒されますわ。

釣れたらもっと良かったんでしょうが、SNDのおっちゃんからすれば、『そんなあまいもんじゃねぇぞ』って感じでしょうか(笑)。

でも楽しかったなぁ~。

また行きたいですね~。
Posted by あまちゃん at 2013年11月26日 22:54
【ゆっちゃん】

おはようございます!

週末はお天気も良く、日向ぼっこしに行って来ました(笑

ついでにテントの初張りもしてきました。

一人で行くには、ちょうどいい大きさですね。

ただ、やっぱり結露がすごいですわ。

乾燥させるのが一苦労です。

まあ、設営も簡単やしソロの時はこれで行きます。
Posted by しばちゃん at 2013年11月27日 10:42
【あまちゃん】

お疲れでした!

あまちゃんとお友達が釣れて良かったですわ。

僕らは青物狙いという、バクチに負けました~
やっぱ、青物は難しいね。
けど、ドキドキ感は最高ですわ(笑

SNDのおっちゃんは今年ボウズって凄いよね~
それでも通う魅力が、青物にはあるんやろうね。

今回も釣果は残念でしたが、めちゃ面白かったから
良しとしましょう!

また釣り行く時は連絡しますね。
Posted by しばちゃん at 2013年11月27日 10:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
とれとれキャンプのはずが・・・
    コメント(12)