2014年08月19日
お盆休みにカオレオートキャンプ場に行って来ました。


当日、早朝割引を狙ってAM3:30に出発
一路や~さんと待ち合わせの「黒丸SA」に向かいます。
到着した時、偶然にもkazurinちゃんFも休憩&朝食中でした。
kazurinちゃんと雑談していると、程なくや~さんも到着。
や~さんとキャンプに行くのは、GWのカオレ以来です。
みんな揃ったところで、カオレに向かって出発です。
途中、東海北陸自動車道「川島PA」で休憩を入れ、一気に道の駅「明宝」に向かいます。
予定通り、お店が開店する8:00頃到着

ここで食材の調達となりました。
お天気は雨模様~
カオレもかなり降っているみたいなので、のんびり行くことにしました。
カオレに到着したのは、9:30頃でしょうか。
やっぱり雨降ってます。
止むのを待ってても仕方ないので、みんなカッパを着ての設営となりました。
かなり降っていたので、写真撮る暇もなく一気にロッジ&タープを設営しました。
午後からは、徐々にお天気も回復し夏らしい日差しになってきました。

お天気も良いので、ゆっちゃん、や~さん、ひでちゃんと釣りです。
久しぶりに、ひでちゃんに釣りのレクチャーを受けている時に釣れた1尾

夕方に明宝で買ってきたトウモロコシをガブリ!

そう言えば、今回のキャンプはモロコシばっか食べてたような気がするなあ~
まあ美味しいからええか
この日は初日と言うこともあり、みんなお疲れ気味なので早めの就寝でした~zzZZ

二日目は朝から日が差込み、とても気持ち良い朝となりました。

川は昨日から徐々に水位は下がっているものの、相変わらず増水中で川で泳ぐことはできません。
なので、浅場で足を付ける程度の川遊びとなりました。


お昼からは、みんなで釣りへ。
これがカオレの夏休み風景ですよね~

水量は相変わらず多いですね。
しかも水も薄濁り状態ですわ~

そして悲しいことに、川遊びできたのはここまで。
夜からは止むことのない雨バージョンに突入となりました。
それがとんでもない方向に行ってるとは、この時点で誰も思いもしませんでした。
続く

一路や~さんと待ち合わせの「黒丸SA」に向かいます。
到着した時、偶然にもkazurinちゃんFも休憩&朝食中でした。
kazurinちゃんと雑談していると、程なくや~さんも到着。
や~さんとキャンプに行くのは、GWのカオレ以来です。
みんな揃ったところで、カオレに向かって出発です。
途中、東海北陸自動車道「川島PA」で休憩を入れ、一気に道の駅「明宝」に向かいます。
予定通り、お店が開店する8:00頃到着

ここで食材の調達となりました。
お天気は雨模様~

カオレもかなり降っているみたいなので、のんびり行くことにしました。
カオレに到着したのは、9:30頃でしょうか。
やっぱり雨降ってます。

止むのを待ってても仕方ないので、みんなカッパを着ての設営となりました。
かなり降っていたので、写真撮る暇もなく一気にロッジ&タープを設営しました。
午後からは、徐々にお天気も回復し夏らしい日差しになってきました。

お天気も良いので、ゆっちゃん、や~さん、ひでちゃんと釣りです。
久しぶりに、ひでちゃんに釣りのレクチャーを受けている時に釣れた1尾


夕方に明宝で買ってきたトウモロコシをガブリ!

そう言えば、今回のキャンプはモロコシばっか食べてたような気がするなあ~
まあ美味しいからええか

この日は初日と言うこともあり、みんなお疲れ気味なので早めの就寝でした~zzZZ

二日目は朝から日が差込み、とても気持ち良い朝となりました。

川は昨日から徐々に水位は下がっているものの、相変わらず増水中で川で泳ぐことはできません。
なので、浅場で足を付ける程度の川遊びとなりました。


お昼からは、みんなで釣りへ。
これがカオレの夏休み風景ですよね~

水量は相変わらず多いですね。
しかも水も薄濁り状態ですわ~

そして悲しいことに、川遊びできたのはここまで。
夜からは止むことのない雨バージョンに突入となりました。
それがとんでもない方向に行ってるとは、この時点で誰も思いもしませんでした。
続く
この記事へのコメント
そうか~、前半好天時も川で遊べなかったんやね。
子供たちにとってはガッカリかも。
この良い天気の日の串本は、ずっと雨でした。
後半は自然の驚異ですね。
子供たちにとってはガッカリかも。
この良い天気の日の串本は、ずっと雨でした。
後半は自然の驚異ですね。
Posted by マス太
at 2014年08月19日 14:14

こんにちは。
割と晴れ女なので(笑)2泊3日全部雨って初めてでした。
私なんて水着類、車から降ろさずに終わりましてん。
リベンジで川遊びしたいですわ。
割と晴れ女なので(笑)2泊3日全部雨って初めてでした。
私なんて水着類、車から降ろさずに終わりましてん。
リベンジで川遊びしたいですわ。
Posted by ぽんかん
at 2014年08月19日 14:53

お疲れ様です♪
ひょっとして、うちだけ晴れ設営できたの?
川遊びって・・・何のこと?って感じでしたね(>_<)
このあと恐怖の時間が刻一刻と・・・・イヤーッ(T_T)
ひょっとして、うちだけ晴れ設営できたの?
川遊びって・・・何のこと?って感じでしたね(>_<)
このあと恐怖の時間が刻一刻と・・・・イヤーッ(T_T)
Posted by こーちゃん at 2014年08月19日 15:39
こんにちは。
帰って写真を見返してから、
「あー、そういえば晴れた日があったな~」って思いました(笑
それくらい、最後の印象が強烈ですね。
めいほうのとうもろこしは、ホンマに美味しいですわ( ^o^)ノ
帰って写真を見返してから、
「あー、そういえば晴れた日があったな~」って思いました(笑
それくらい、最後の印象が強烈ですね。
めいほうのとうもろこしは、ホンマに美味しいですわ( ^o^)ノ
Posted by kazurin0818
at 2014年08月19日 16:02

こんにちは~。
ん?馬瀬川?馬瀬川って、もっともっと水が多くて、茶色じゃなかったのかなぁ~(笑)。
良型アマゴの写真見たのって、すっごい前の感じがしますわ。
後半は、あれやね…。
ん?馬瀬川?馬瀬川って、もっともっと水が多くて、茶色じゃなかったのかなぁ~(笑)。
良型アマゴの写真見たのって、すっごい前の感じがしますわ。
後半は、あれやね…。
Posted by あまちゃん at 2014年08月19日 18:05
【マス太さん】
こんばんは!
前半というか、二日間は太陽が拝めたんですけどね。
水量が多くて、結局川遊びはできませんでした。
子供らも、せっかく楽しみにしてたのに可哀相でしたわ。
今回は串本と全く真逆でしたね。
この日を境に、自然の驚異を体験することになります(泣
こんばんは!
前半というか、二日間は太陽が拝めたんですけどね。
水量が多くて、結局川遊びはできませんでした。
子供らも、せっかく楽しみにしてたのに可哀相でしたわ。
今回は串本と全く真逆でしたね。
この日を境に、自然の驚異を体験することになります(泣
Posted by しばちゃん at 2014年08月19日 19:20
【ぽんかんさん】
こんばんは!
結局ぽんかんさんとこは、最後まで雨キャンプになりましたね。
僕もこんなに雨に降られたのは初めてでした。
リベンジに行けそうなら、また連絡しますね。
こんばんは!
結局ぽんかんさんとこは、最後まで雨キャンプになりましたね。
僕もこんなに雨に降られたのは初めてでした。
リベンジに行けそうなら、また連絡しますね。
Posted by しばちゃん at 2014年08月19日 19:24
【こーちゃん】
こんばんは!
実はそうなんですわ(笑
初日はみんなカッパ着て、グショグショになりながら設営しましたわ~
帰って写真みたら、こーちゃんとこだけ設営中に日が当たってました。
しかしその日差しも束の間の喜びでしたね。
この後一気に天国から地獄になろうとは...
こんばんは!
実はそうなんですわ(笑
初日はみんなカッパ着て、グショグショになりながら設営しましたわ~
帰って写真みたら、こーちゃんとこだけ設営中に日が当たってました。
しかしその日差しも束の間の喜びでしたね。
この後一気に天国から地獄になろうとは...
Posted by しばちゃん at 2014年08月19日 19:28
【kazurinちゃん】
こんばんは!
僕も写真見てビックリやったわ(笑
馬瀬川きれいやんと思ったし、みんな普通に釣りしてたんや~
と改めて思い出すぐらい、衝撃の後半でしたね~
いつも何気に釣りしてますが、危険と隣合わせという実感しましたわ。
けど確かに、明宝のトウモロコシうましやね(笑
今回何本食べたんやろう~
こんばんは!
僕も写真見てビックリやったわ(笑
馬瀬川きれいやんと思ったし、みんな普通に釣りしてたんや~
と改めて思い出すぐらい、衝撃の後半でしたね~
いつも何気に釣りしてますが、危険と隣合わせという実感しましたわ。
けど確かに、明宝のトウモロコシうましやね(笑
今回何本食べたんやろう~
Posted by しばちゃん at 2014年08月19日 19:34
【あまちゃん】
こんばんは!
あまちゃ~ん、何言うてんの~
茶色違うって~、赤茶色やで~
僕らはきっとメコン川に行ってたんやなぁ~
あまちゃんが見たんも、アマゴじゃなくてナマズやったんと違うかぁ~
ハッ夢かっ!!
こんばんは!
あまちゃ~ん、何言うてんの~
茶色違うって~、赤茶色やで~
僕らはきっとメコン川に行ってたんやなぁ~
あまちゃんが見たんも、アマゴじゃなくてナマズやったんと違うかぁ~
ハッ夢かっ!!
Posted by しばちゃん at 2014年08月19日 19:39
塔の岩も同じように初日に足をつける程度の川遊びが出来ただけに、ずっと雨でした。
2年前のカオレの盆休みも、ひどい雨でしたが、あんなに降り続く雨は私も初めてです。
こんな事もあるんですよね…。
2年前のカオレの盆休みも、ひどい雨でしたが、あんなに降り続く雨は私も初めてです。
こんな事もあるんですよね…。
Posted by にしちゃん
at 2014年08月19日 20:06

【にしちゃん】
帰りは道,塔の岩の前を通りましたが、
やはり川は増水していましたね。
僕らは自然相手の遊びをしていますから、こう言う事態も想定しておかないといけませんね。
お互い無事に帰ってこれただけでも、良しとしましょう。
今回は自然の恐ろしさを実感したキャンプでした。。
帰りは道,塔の岩の前を通りましたが、
やはり川は増水していましたね。
僕らは自然相手の遊びをしていますから、こう言う事態も想定しておかないといけませんね。
お互い無事に帰ってこれただけでも、良しとしましょう。
今回は自然の恐ろしさを実感したキャンプでした。。
Posted by しばちゃん
at 2014年08月19日 20:46

こんばんわ
これがkazurinさんからメールもらったアマゴですね!
今回は美味しそうに焼けてるなぁ~と思ってましたよw
とうもろこしも美味しそう~(≧▽≦)
ここまでは夏キャンプって感じですよね
この後は・・・ニュースとかでやってた状況?
無事帰還って記事を見てホッと安心したのは初めてです
これがkazurinさんからメールもらったアマゴですね!
今回は美味しそうに焼けてるなぁ~と思ってましたよw
とうもろこしも美味しそう~(≧▽≦)
ここまでは夏キャンプって感じですよね
この後は・・・ニュースとかでやってた状況?
無事帰還って記事を見てホッと安心したのは初めてです
Posted by とみしょる
at 2014年08月20日 02:07

【とみしょるさん】
おはよう!
あのアマゴは穏やかな日の1尾です(笑
前回の教訓を生かして、うまいこと焼いたみたいですね。
とうもろこしは相変わらず、めちゃ美味しいですわ。
何本食べたことか(汗
そうそう、ここまではいつもの夏休みカオレキャンプだったんですよ。
いやマジでヤバイと思ったのは初めてでしたね。
そこにはニュースで伝わらない、迫力と恐ろしさがありましたわ。
どこかでタイミングが一瞬でもずれていたらと思うと、ゾッとしますね。
ほんまにご心配をおかけしました。
おはよう!
あのアマゴは穏やかな日の1尾です(笑
前回の教訓を生かして、うまいこと焼いたみたいですね。
とうもろこしは相変わらず、めちゃ美味しいですわ。
何本食べたことか(汗
そうそう、ここまではいつもの夏休みカオレキャンプだったんですよ。
いやマジでヤバイと思ったのは初めてでしたね。
そこにはニュースで伝わらない、迫力と恐ろしさがありましたわ。
どこかでタイミングが一瞬でもずれていたらと思うと、ゾッとしますね。
ほんまにご心配をおかけしました。
Posted by しばちゃん at 2014年08月20日 10:39