2014年11月24日
今年最後の連休は、「東かがわ市大池オートキャンプ場」へ行きました。


今回は、kazurinちゃん&Tちゃんと3人でした。
初日は、淡路島の海釣り公園で釣り

初めての場所なので仕掛けも棚も手探りの釣りで苦戦しましたが
何とか34cmのサンバソウを釣り一安心

午後から宿泊地の大池キャンプ場に移動
kazurinちゃんがログキャビンを予約してくれていました。

ログキャビンは1階がバーベキュースペース、2階が宿泊スペースとなります。
この2階に上がる階段が急で、飲酒した後の上り下りはかなり危険。
飲み過ぎ注意です。
それと電池式ランタンは必ず持参しましょう~
蛍光灯はありますが、照らされるのはロフト部分のみ、リビングは真っ暗でした。
kazurinちゃんが機転をきかせて、ライトを持ってきてくれたので助かりました

こちらkazurinちゃんがサンバソウ捌き中~
魚を捌くのが板についてきました。

夕食はサンバソウのお造りに、すき焼き。
どちらも美味しかった!


翌日は朝から「ソルトレイクひけた」で釣りです。

去年のリベンジを果たすべく、僕はルアーkazurinちゃんは餌釣りエリアへ
釣り始めてしばらくして、待望の当たり
姿を見せたのは、体色が綺麗な真鯛でした。

昼から14時の放流に合わせて、のませ釣りに変更
カンパチの放流後すぐにウキが沈み合わせを入れましたが、痛恨のバラシ
残念ながらkazurinちゃんにも当りはなく、16時頃納竿としました。
釣った鯛は、お造り、鯛シャブ。
翌日の朝食で、鯛の雑炊と鯛を堪能しました。


最終日は釣りの予定もないので、目覚ましなしのゆっくり睡眠~
香川県まで来たら、やっぱり帰りは「うどん」でしょうか。
シンプルですが、海を見ながら食べる「うどん」は格別でした。

メチャええ天気や~

あっと言う間の連休釣りキャンプでしたが、3日間快晴でホンマに楽しかったな~
kazurinちゃん、予約からいろんな手配ありがとうございました。
今回は青物は釣れませんでしたが、また来年青物狙いで釣に行きましょう!
初日は、淡路島の海釣り公園で釣り


初めての場所なので仕掛けも棚も手探りの釣りで苦戦しましたが
何とか34cmのサンバソウを釣り一安心

午後から宿泊地の大池キャンプ場に移動
kazurinちゃんがログキャビンを予約してくれていました。

ログキャビンは1階がバーベキュースペース、2階が宿泊スペースとなります。
この2階に上がる階段が急で、飲酒した後の上り下りはかなり危険。
飲み過ぎ注意です。
それと電池式ランタンは必ず持参しましょう~
蛍光灯はありますが、照らされるのはロフト部分のみ、リビングは真っ暗でした。
kazurinちゃんが機転をきかせて、ライトを持ってきてくれたので助かりました


こちらkazurinちゃんがサンバソウ捌き中~
魚を捌くのが板についてきました。

夕食はサンバソウのお造りに、すき焼き。
どちらも美味しかった!


翌日は朝から「ソルトレイクひけた」で釣りです。

去年のリベンジを果たすべく、僕はルアーkazurinちゃんは餌釣りエリアへ
釣り始めてしばらくして、待望の当たり
姿を見せたのは、体色が綺麗な真鯛でした。

昼から14時の放流に合わせて、のませ釣りに変更
カンパチの放流後すぐにウキが沈み合わせを入れましたが、痛恨のバラシ
残念ながらkazurinちゃんにも当りはなく、16時頃納竿としました。
釣った鯛は、お造り、鯛シャブ。
翌日の朝食で、鯛の雑炊と鯛を堪能しました。


最終日は釣りの予定もないので、目覚ましなしのゆっくり睡眠~
香川県まで来たら、やっぱり帰りは「うどん」でしょうか。
シンプルですが、海を見ながら食べる「うどん」は格別でした。

メチャええ天気や~


あっと言う間の連休釣りキャンプでしたが、3日間快晴でホンマに楽しかったな~
kazurinちゃん、予約からいろんな手配ありがとうございました。
今回は青物は釣れませんでしたが、また来年青物狙いで釣に行きましょう!
この記事へのコメント
おめでとうさんでした。
サンバソウ、いやもう石鯛と呼んでもいいでしょう。
そして真鯛もゲットとは締めに相応しいね。
結局、僕は土曜、月曜と仕事でした。
しばちゃんから送られてきた写メ見ながら叫びました。
『なんて日だ!』
たまらんようになって、今日は仕事帰りに泉佐野によって、
一時間ほどデカアジ狙いましたけどあきませんでした。
(T_T)
サンバソウ、いやもう石鯛と呼んでもいいでしょう。
そして真鯛もゲットとは締めに相応しいね。
結局、僕は土曜、月曜と仕事でした。
しばちゃんから送られてきた写メ見ながら叫びました。
『なんて日だ!』
たまらんようになって、今日は仕事帰りに泉佐野によって、
一時間ほどデカアジ狙いましたけどあきませんでした。
(T_T)
Posted by マス太
at 2014年11月25日 01:08

おはよーございます♪
次は鯛やな~って言うててホンマに釣っちゃいましたね(^<^)
男料理もうまくいったご様子でなによりです。
今回はティナちゃんの無言のプレッシャーは無かったですか(>_<)
次は鯛やな~って言うててホンマに釣っちゃいましたね(^<^)
男料理もうまくいったご様子でなによりです。
今回はティナちゃんの無言のプレッシャーは無かったですか(>_<)
Posted by こーちゃん at 2014年11月25日 08:46
おはようございます。
うはー!行きたかったー!!←大文字で!orz
サンバソウじゃない、イシダイの写メが来た時はマジかー!って1人で大盛り上がりでしたよー!
ホンマに今年はしばちゃんとkazurinさんにはご馳走なりっぱなしのとれとれキャンプでしたね。
来年は精進します(笑)
うはー!行きたかったー!!←大文字で!orz
サンバソウじゃない、イシダイの写メが来た時はマジかー!って1人で大盛り上がりでしたよー!
ホンマに今年はしばちゃんとkazurinさんにはご馳走なりっぱなしのとれとれキャンプでしたね。
来年は精進します(笑)
Posted by ぽんかん
at 2014年11月25日 11:00

【マス太さん】
お疲れ様です!
今回はイシダイ、真鯛と今年の〆としては、上出来でした。
マス太さんが仕事で来れなかったのは残念でしたわ。
魚はkazurinちゃんが上手いこと捌いてくれました。
デカアジ釣れませんでしたか~
今度時間が合えば、和歌山方面に釣りに行きましょう!
またカップ麺食べながら、のんびりしましょう。
お疲れ様です!
今回はイシダイ、真鯛と今年の〆としては、上出来でした。
マス太さんが仕事で来れなかったのは残念でしたわ。
魚はkazurinちゃんが上手いこと捌いてくれました。
デカアジ釣れませんでしたか~
今度時間が合えば、和歌山方面に釣りに行きましょう!
またカップ麺食べながら、のんびりしましょう。
Posted by しばちゃん
at 2014年11月25日 11:34

【こーちゃん】
お疲れ様です!
今年の〆に真鯛が釣りたいと言う希望が叶いました。
魚は両方共美味しかったですよ。
それもkazurinちゃんのおかげですわ~
今回はTちゃんは、ご機嫌だったと思いますよ。
いろんな話してくれましたわ(笑
お疲れ様です!
今年の〆に真鯛が釣りたいと言う希望が叶いました。
魚は両方共美味しかったですよ。
それもkazurinちゃんのおかげですわ~
今回はTちゃんは、ご機嫌だったと思いますよ。
いろんな話してくれましたわ(笑
Posted by しばちゃん
at 2014年11月25日 11:40

【ぽんかんさん】
お疲れ様です!
今回一緒に行けず残念でしたね。
初の鯛を食べて欲しかったな~
今年の〆は鯛と言うミッションも無事クリア
今年はkazurinちゃんも、よう釣ったよね~
みなさんのお腹を満たせて、僕もkazurinちゃんも満足な1年でした。
また来年行きましょう!
お疲れ様です!
今回一緒に行けず残念でしたね。
初の鯛を食べて欲しかったな~
今年の〆は鯛と言うミッションも無事クリア
今年はkazurinちゃんも、よう釣ったよね~
みなさんのお腹を満たせて、僕もkazurinちゃんも満足な1年でした。
また来年行きましょう!
Posted by しばちゃん
at 2014年11月25日 11:49

こんばんは~。
ここにきて、しましまとピンクのん釣るなんて、ええなぁ~、ええなぁ~。
どっちも釣り人のあこがれですやん…、ええなぁ~、ええなぁ~(どんだけ言うねん(笑))。
でも、お刺身にすき焼きに鯛しゃぶに雑炊…、マス太さんもご一緒でしたか?(笑)
前までならお弁当じゃ…(笑)。
料理も上手くなって、オヤジキャンプの準備万端ですね。
私も連れてってくださいね。
ここにきて、しましまとピンクのん釣るなんて、ええなぁ~、ええなぁ~。
どっちも釣り人のあこがれですやん…、ええなぁ~、ええなぁ~(どんだけ言うねん(笑))。
でも、お刺身にすき焼きに鯛しゃぶに雑炊…、マス太さんもご一緒でしたか?(笑)
前までならお弁当じゃ…(笑)。
料理も上手くなって、オヤジキャンプの準備万端ですね。
私も連れてってくださいね。
Posted by あまちゃん at 2014年11月25日 20:16
こんばんは。
3日間お疲れさまでした。
しばちゃんのお蔭で、美味しい魚が食べれて、
あと何より久しぶりに連休の天気もよく、
最高に楽しい3日間でした!
今年もとれとれキャンプの度に、
適度な量の魚が釣れて毎度大成功でしたね~
来年もこの調子でいきたいもんです。
海釣りのシーズンが終わっていくのが残念ですが、
また来年も行きましょう~
でも、このままレベルアップしていくと、
鯛も釣ってしまったし、次はクエとかマグロですか!?(笑)
3日間お疲れさまでした。
しばちゃんのお蔭で、美味しい魚が食べれて、
あと何より久しぶりに連休の天気もよく、
最高に楽しい3日間でした!
今年もとれとれキャンプの度に、
適度な量の魚が釣れて毎度大成功でしたね~
来年もこの調子でいきたいもんです。
海釣りのシーズンが終わっていくのが残念ですが、
また来年も行きましょう~
でも、このままレベルアップしていくと、
鯛も釣ってしまったし、次はクエとかマグロですか!?(笑)
Posted by kazurin0818 at 2014年11月25日 21:23
【あまちゃん】
お疲れ様です!
今年はkazurinちゃんが青物を堪能させてくれたんで、〆は鯛でと思い
頑張りました(^_^)ゞ
釣った魚は、kazurinちゃんが頑張って捌いてくれてます。
お陰でお弁当は回避できてます(笑)
これから益々オヤジキャンプも増えていくでしょうね。
勿論、あまちゃんの席も開けて待ってますよ。
また、美味しい魚釣りに行きましょう。
お疲れ様です!
今年はkazurinちゃんが青物を堪能させてくれたんで、〆は鯛でと思い
頑張りました(^_^)ゞ
釣った魚は、kazurinちゃんが頑張って捌いてくれてます。
お陰でお弁当は回避できてます(笑)
これから益々オヤジキャンプも増えていくでしょうね。
勿論、あまちゃんの席も開けて待ってますよ。
また、美味しい魚釣りに行きましょう。
Posted by しばちゃん at 2014年11月25日 23:25
【kazurinちゃん】
お疲れでした!
美味しく食べれたのは、kazurinちゃんのお陰ですわ。
魚捌くの上手になってきたね。
今年は、ホンマにとれとれキャンプ大成功やったね。
参加人数に合わせた釣果は、絶妙やったわ(笑)
これから釣りはオフシーズンに入るけど、来年は更なる大物に期待やね!
来年はクエにマグロか~
それもええなあ~
その時は付き合って貰いますよ(笑)
お疲れでした!
美味しく食べれたのは、kazurinちゃんのお陰ですわ。
魚捌くの上手になってきたね。
今年は、ホンマにとれとれキャンプ大成功やったね。
参加人数に合わせた釣果は、絶妙やったわ(笑)
これから釣りはオフシーズンに入るけど、来年は更なる大物に期待やね!
来年はクエにマグロか~
それもええなあ~
その時は付き合って貰いますよ(笑)
Posted by しばちゃん at 2014年11月25日 23:36