2010年05月07日
5月1日~5日まで最高のお天気の中、カオレACに行ってきました

今回は、ゆっちゃんFさん、や~さんご夫婦、マス太さんF、ひげパパFさん、いーちゃんFさんと我が家の6家族で
カオレキャンプを満喫してきました。
前半は肌寒かったものの、後半からは正に夏のお天気!
4日、5日は気温も28度を越え、日中はテント内に居られない程でした。
それにしても、今回はお天気良かったなぁ~(^^)
初日から撤収まで、オール
は快挙でした。

今回は、ゆっちゃんFさん、や~さんご夫婦、マス太さんF、ひげパパFさん、いーちゃんFさんと我が家の6家族で
カオレキャンプを満喫してきました。
前半は肌寒かったものの、後半からは正に夏のお天気!
4日、5日は気温も28度を越え、日中はテント内に居られない程でした。
それにしても、今回はお天気良かったなぁ~(^^)
初日から撤収まで、オール

さて、1日は午前1:30頃自宅を出発
出発前にや~さんにTEL、や~さんご夫婦は2:00頃出発とのことだったので、
途中のPAで待ち合わせる事になりました。
名神高速の「菩提寺PA」で、や~さんご夫婦と合流した後
次の休憩場所、東海北陸道「長良川SA」で給油しカオレに向かいました。
阪神高速、近畿自動車道、第二京阪道、京滋バイパス、名神、 東海北陸道と
どれも渋滞無くスムーズに走れました。
ただ、名神の吹田から京都までは15kmの渋滞だったみたいですが、
第二京阪道のおかげで助かりました。
カオレに着いたのはAM6:30頃、これでも時間調整しながら来たんですけどねぇ(;^_^A アセアセ・・・
しかし、前日からINしていた、ゆっちゃんFさんは、すでに起きておられました。
何でも、前夜はあまりの寒さに寝られなかったとか
来る途中、道端にあった温度計は0℃、確かに寒かったと思います。
着いてからも、あまりの寒さにしばらくゆっちゃんFさんのサイトでコーヒーなどご馳走になりながら
しばし、休憩していました。
設営を始めたのは、お日様がサイトを照らし始めてからです。
設営も無事終わり、サイトの写真をパチリッ
こちらが、ゆっちゃんFさんのサイト
今回はミネルバではなく、リビングシェルターⅣにSPのレクタMの組み合わせです。
そして、キャンプ中ずっとこのレクタの下におじゃましておりました。
やっぱ、暑い時はタープの下が最高です。

そして、や~さんご夫婦のサイト
アルバーゴ45とSPのヘキサLの組み合わせ、こちらも快適そうです。
二人でこの組み合わせは十分すぎるぐらい広く使えますね。

我が家は、ランドロック(LL)一発です。
リビングはいつものお座敷スタイルでしたが、昼は暑いです。
夜は逆に、ホカペがいるぐらいの気温なので快適でした。

リビングシートはC社の270cmx270cm
これが、LLのリビングにはちょうどいい大きさです。
片側にモービルクール、ネットラックスタンド、ガビングスタンドが置ける余裕があります。
もう片側は出入り口にしてしているのですが、靴も十分置けるスペースがあります。
お座敷仕様にして、物を置けるスペースがあるのはやっぱり便利ですね。
IGTのロングフレームとマルチファンクションテーブルロングも余裕で置けます。


ここは今が桜の見頃
サイトの裏にも綺麗に桜が咲いていました。

まだ、つぼみの桜もあるし、やっぱり寒い地方なんですね。

管理人の小野さんが突如、自転車を持ってきました。
これは、みんなで乗るしかありませんね。

み~も喜んで乗っておりましたニャハハ(*^▽^*)

お昼からは、みんなで近くの道の駅「パスカル清美」に行きました。
目的はもちろん買い食いですよねぇ
牛串にコロッケ、ハンバーガー、ソフトクリーム、サイダー
食った、食った、お腹いっぱいですぅ~


しかし、コウキもよう食べます。
我が家で一番の大食いですね。

食後は「パスカル清美」の裏で休憩です。
川もめっちゃ綺麗でしたよ。

ここも桜が見頃です。
いつも仲の良い、や~さんご夫婦、二人で散歩してはりました。

「パスカル清美」から帰ってきてから、しばし休憩の後、「明宝温泉」に行くことになりました。
去年有料だった道路も、今年から無料!
これは行くしかないということで「明宝温泉」に決定しました。
GWにもかかわらず、人もそれ程多くなく気持ちの良い温泉でした。

温泉から帰った後は、サイトの真ん中で焼肉宴会です。
実はこの焼肉がですねぇ~
満載の派手派手チームと
満載の地味~なチームに分かれてしまいまして
そのオモローなネタはこちらでどうぞ

この後、寒さで外にいられないほどになり、LLに移りましたが
みなさんお疲れのご様子で、PM10:00頃解散、就寝となりました。
翌日は、ひげパパFさん、マス太さんF、いーちゃんFさんが早朝に到着予定です。
またまた、楽しい一日になりそうですねぇ
続く~~

出発前にや~さんにTEL、や~さんご夫婦は2:00頃出発とのことだったので、
途中のPAで待ち合わせる事になりました。
名神高速の「菩提寺PA」で、や~さんご夫婦と合流した後
次の休憩場所、東海北陸道「長良川SA」で給油しカオレに向かいました。
阪神高速、近畿自動車道、第二京阪道、京滋バイパス、名神、 東海北陸道と
どれも渋滞無くスムーズに走れました。
ただ、名神の吹田から京都までは15kmの渋滞だったみたいですが、
第二京阪道のおかげで助かりました。
カオレに着いたのはAM6:30頃、これでも時間調整しながら来たんですけどねぇ(;^_^A アセアセ・・・
しかし、前日からINしていた、ゆっちゃんFさんは、すでに起きておられました。
何でも、前夜はあまりの寒さに寝られなかったとか
来る途中、道端にあった温度計は0℃、確かに寒かったと思います。
着いてからも、あまりの寒さにしばらくゆっちゃんFさんのサイトでコーヒーなどご馳走になりながら
しばし、休憩していました。
設営を始めたのは、お日様がサイトを照らし始めてからです。
設営も無事終わり、サイトの写真をパチリッ

こちらが、ゆっちゃんFさんのサイト
今回はミネルバではなく、リビングシェルターⅣにSPのレクタMの組み合わせです。
そして、キャンプ中ずっとこのレクタの下におじゃましておりました。
やっぱ、暑い時はタープの下が最高です。
そして、や~さんご夫婦のサイト
アルバーゴ45とSPのヘキサLの組み合わせ、こちらも快適そうです。
二人でこの組み合わせは十分すぎるぐらい広く使えますね。
我が家は、ランドロック(LL)一発です。
リビングはいつものお座敷スタイルでしたが、昼は暑いです。
夜は逆に、ホカペがいるぐらいの気温なので快適でした。
リビングシートはC社の270cmx270cm
これが、LLのリビングにはちょうどいい大きさです。
片側にモービルクール、ネットラックスタンド、ガビングスタンドが置ける余裕があります。
もう片側は出入り口にしてしているのですが、靴も十分置けるスペースがあります。
お座敷仕様にして、物を置けるスペースがあるのはやっぱり便利ですね。
IGTのロングフレームとマルチファンクションテーブルロングも余裕で置けます。
ここは今が桜の見頃

サイトの裏にも綺麗に桜が咲いていました。
まだ、つぼみの桜もあるし、やっぱり寒い地方なんですね。
管理人の小野さんが突如、自転車を持ってきました。
これは、みんなで乗るしかありませんね。
み~も喜んで乗っておりましたニャハハ(*^▽^*)
お昼からは、みんなで近くの道の駅「パスカル清美」に行きました。
目的はもちろん買い食いですよねぇ
牛串にコロッケ、ハンバーガー、ソフトクリーム、サイダー
食った、食った、お腹いっぱいですぅ~
しかし、コウキもよう食べます。
我が家で一番の大食いですね。
食後は「パスカル清美」の裏で休憩です。
川もめっちゃ綺麗でしたよ。
ここも桜が見頃です。
いつも仲の良い、や~さんご夫婦、二人で散歩してはりました。
「パスカル清美」から帰ってきてから、しばし休憩の後、「明宝温泉」に行くことになりました。
去年有料だった道路も、今年から無料!
これは行くしかないということで「明宝温泉」に決定しました。
GWにもかかわらず、人もそれ程多くなく気持ちの良い温泉でした。
温泉から帰った後は、サイトの真ん中で焼肉宴会です。
実はこの焼肉がですねぇ~


そのオモローなネタはこちらでどうぞ

この後、寒さで外にいられないほどになり、LLに移りましたが
みなさんお疲れのご様子で、PM10:00頃解散、就寝となりました。
翌日は、ひげパパFさん、マス太さんF、いーちゃんFさんが早朝に到着予定です。
またまた、楽しい一日になりそうですねぇ
続く~~
この記事へのコメント
初日から、よー食べてはったんですね。
岐阜県から感謝状が届きますね!
岐阜県から感謝状が届きますね!
Posted by ひげパパ at 2010年05月08日 10:08
お疲れ様でした~。
キャンプ中、いい天気で気持ちよかったですね~。
日増しに気温も上がって、最後は真夏日!!
0度から30度への温度差にはちと参りました。
よ~遊んだんで、家に着いたら一気に疲れが出たような・・・
おかげでぐっすり眠れました。
キャンプ中、いい天気で気持ちよかったですね~。
日増しに気温も上がって、最後は真夏日!!
0度から30度への温度差にはちと参りました。
よ~遊んだんで、家に着いたら一気に疲れが出たような・・・
おかげでぐっすり眠れました。
Posted by マス太 at 2010年05月08日 13:08
【ひげパパさん】 こんにちは(^^)
今回も道の駅や高山で結構食べましたね。
これも一つの楽しみになってます。
感謝状もらうには、まだまだ食べないとね(笑
久しぶりに、ひげパパFさんと会えて良かったですよ。
また、行きましょうね。
今回も道の駅や高山で結構食べましたね。
これも一つの楽しみになってます。
感謝状もらうには、まだまだ食べないとね(笑
久しぶりに、ひげパパFさんと会えて良かったですよ。
また、行きましょうね。
Posted by しばちゃん at 2010年05月08日 18:03
【マス太さん】 こんにちは(^^)
ほんまに最高のお天気でしたね~
気温差が激しかったので、持って行くものも結構嵩張りましたね。
5日は渋滞も無くスムーズに帰れましたよ。
今回のカオレは、観光や釣りとたくさん遊びましたね。
また、一緒に行けるのを楽しみにしていますね。
ほんまに最高のお天気でしたね~
気温差が激しかったので、持って行くものも結構嵩張りましたね。
5日は渋滞も無くスムーズに帰れましたよ。
今回のカオレは、観光や釣りとたくさん遊びましたね。
また、一緒に行けるのを楽しみにしていますね。
Posted by しばちゃん at 2010年05月08日 18:09
こんばんは~
お疲れさまでした。
ホンマに楽しいカオレキャンプ、今回もあっと言う間でしたね。
やっぱり自然の中にどっぷり浸かってる時間は最高です。
せやけど、チャリに乗ってるみ~ちゃんメッチャ嬉しそうやね。笑)
次回は本格的な川遊びができたらいいですね。
お疲れさまでした。
ホンマに楽しいカオレキャンプ、今回もあっと言う間でしたね。
やっぱり自然の中にどっぷり浸かってる時間は最高です。
せやけど、チャリに乗ってるみ~ちゃんメッチャ嬉しそうやね。笑)
次回は本格的な川遊びができたらいいですね。
Posted by ゆっちゃん at 2010年05月08日 20:08
【ゆっちゃんさん】 こんばんは(^^)
ここは来る度に、帰るのが嫌になりますね。
小野さんや英さんもええ人やし、ほんまにのんびりできます。
み~もチャリ大好き人間なんで、大喜びでした(笑
夏のカオレで、綺麗な馬瀬川にドボンしたいですね。
その日が来るのが楽しみです。
ここは来る度に、帰るのが嫌になりますね。
小野さんや英さんもええ人やし、ほんまにのんびりできます。
み~もチャリ大好き人間なんで、大喜びでした(笑
夏のカオレで、綺麗な馬瀬川にドボンしたいですね。
その日が来るのが楽しみです。
Posted by しばちゃん at 2010年05月09日 00:38
こんばんにゃ~。
知恵熱が完全に治ったいーちゃん(オカモト)です∑d(≧▽≦*)OK!!
ケッタマシーンに乗ってるみ~ちゃん ス テ キ です。
今回良く分かったことが、「しばちゃんは一日中、口が動いている」と
いうこと。3日間寝てる以外は食べてましたよね?!
今週の日曜日は、突撃?!隣のしばちゃん家なのでお楽しみ~新潟V!!
知恵熱が完全に治ったいーちゃん(オカモト)です∑d(≧▽≦*)OK!!
ケッタマシーンに乗ってるみ~ちゃん ス テ キ です。
今回良く分かったことが、「しばちゃんは一日中、口が動いている」と
いうこと。3日間寝てる以外は食べてましたよね?!
今週の日曜日は、突撃?!隣のしばちゃん家なのでお楽しみ~新潟V!!
Posted by いーちゃん at 2010年05月10日 22:41
【いーちゃんさん】 こんばんは(^^)
おお、完治して良かったねw
家でもチャリが、み~の愛車ですよ~
そそ、美味しいもんがあれば食べてますからね。
けど、大ちゃんには負けるかもねw
なぬ~、今週の日曜は地域運動会だべ~
と言っても、出るのはコウキだけですがw
おお、完治して良かったねw
家でもチャリが、み~の愛車ですよ~
そそ、美味しいもんがあれば食べてますからね。
けど、大ちゃんには負けるかもねw
なぬ~、今週の日曜は地域運動会だべ~
と言っても、出るのはコウキだけですがw
Posted by しばちゃん at 2010年05月11日 01:03