2011年08月15日
8月6日から3泊でカオレオートキャンプ場に行ってきました


今回は、ゆっちゃんさんF、や~さんご夫婦と我が家の3組で行ってきました。
出発は午前2時、阪神高速から第2京阪、名神高速、東海北陸道を走り、のんびりカオレに向かう予定です。
いつもなら黒丸PAで休憩するのですが、今回珍しく長良川SAまで一気に走りました。
長良川SAに着いたのが、4時過ぎでした。
トイレを済ませて出てくると、ゆっちゃんの姿が・・・((= ̄□ ̄=;))ナ、ナント!
ここでいつものように給油して出発


や~さんは、まだ長良川SAに着くまで時間かかるやろうなぁと思いつつ本線に合流すると
いてますやん、真横にや~さんが。。。!?(゚〇゚;)マ、マジ...
ま、まぁ無事3台揃ったことやし、ドンドン行きますか~
途中のコンビニで釣り餌も購入、ついでに傘も購入~
カオレに近づくにつれお天気微妙~
そしてパスカル清美に到着

いつもは綺麗なレストハウス裏の川が・・・

こんな状態に、まったく違う川みたいです(/_<) ナケルネェ

雨も降っているので、ここで少し時間つぶしをすることになりました。
小雨になるのを待っていると、ひでちゃん登場!
約2時間ぐらいここで雨宿りした後、小雨になってきたのでカオレに向かうことにしました。

キャンプ場に到着して、小野さんやひでちゃんとゆっくり話す間もなく
小雨の間にテント設営です。
我が家サイトはG2、前回同様アルバーゴ45にSPシールドレクタMの組み合わせ
全室に高さがあるアルバーゴ45は、川遊びの時期には脱衣場になってます。
背が高い僕でも、全然余裕です。

他のセッティングも無事完了!

となりのG3は、や~さんご夫婦のサイト
今回はアルバーゴ45にウェザーマスターヘキサタープ

そして、ゆっちゃんさんFはF1サイト
今回は、リビングシェルターⅣにSPシールドレクタMの組み合わせ
シェルターの中には、ミネルバのインナーが吊るしてあります。

みなさん無事設営も終わりました。
この日の天気からすると馬瀬川は、やっぱりと言うか予想通りというか
こんな状態でした∑( ̄[] ̄;)!ホエー!!

とても泳げる状態ではないので、しばらく釣りを楽しんで撤収~

サイトでのんびりしていると、ひでちゃん登場!
な、なんと、ひでちゃん愛用のテンカラ竿、仕掛け、毛駒をもってきてくれました。
使ってないからと、いただきました。
そして、その場でひでちゃん指導のもと打ち込みの練習~
このテンカラ竿は先調子でめっちゃふりやすい、ひでちゃんほんまにありがと~
けど、残念なことに今回は川のコンディションからテンカラ釣りの出番なしでした。

そして日も暮れ、夕食は焼肉です。
もうこれは、キャンプ定番の美味しさ。

さぁ、明日はいいお天気になるのでしょうか?
今夜は初日の疲れもあり、早めの就寝でした。
一夜明けて、空は夏らしい青空です。
これなら、川遊びも気持ちよさそうですねv(。・・。)イエッ♪

朝食後、早速川遊びに出発


やや濁ってますが、昨日よりコンディションは全然ましです。

ゆっちゃんは釣りを楽しんでます。

や~さんも釣りに集中してます。

いやぁ~、ほんまに気持ちいい~

夏の空も気持ちいい~、最高の川遊び日和です。

気持ちよく遊んでいたのですが、お昼前から雲行きが怪しくなってきたのでサイトに戻りました。
サイトに戻りしばらくすると、いきなり大雨


ゆっちゃんサイトはドシャ降りなのに、や~さんサイトは降ってません

しかし、それもつかの間、あっと言う間にこっちも大雨に

しばらくすると雨は上がったのですが、川には行かずバスケットボールで遊んでいました。

まだコウキには抜かれることはないと豪語していたのですか、あっさり抜かれてしまいました。
思っている以上に、体力は落ちてるみたいですね。
これは、マジなんとかしないと(;^_^A アセアセ・・・

この日は明宝温泉で食事も済ませ、夜はひでちゃんも加わって楽しい時間を過ごしました。

3日目も朝から晴天、午前中から川遊び全開
コウキもりょうくんも、ほんまに楽しそうです。
いつまでもこの笑顔でいてくれたら良いですね~



ゆっちゃん、りょうくんに救出されてます(笑

や~さんも川に入りました~、冷たい川にはめったに入らないや~さんなので
これは貴重な1枚になりそうですね~

この日もやっぱりお昼からポツポツ雨がふってきました。
雷も鳴り始めたので、午後2時過ぎに上がりました。
でも、十分遊べたので良しとしましょう。
サイトに戻ると、管理棟前で小野さんとや~さんが何やら作ってます。
実はあるものを釣る仕掛けなのです。

この後、小野さんの指示のもと完成したものを仕掛けに行きました。
で、翌日釣れたのが・・・

まるおくん(・_;☆\(-_-)ナンデヤネンッ!
これは、軍手をガブッっと噛んだとこです。
まだ何にでも興味のあるまるおくん、油断も隙もありませんね~

仕掛けの方は、翌朝見に行ったのですが残念ながら今回は掛からず
また来年の楽しみとしましょ。
撤収日は朝から快晴~、今回も乾燥撤収できそうです。

他のキャンパーさんも撤収準備してはります。
サイトは日当たりもよくテントもタープも無事乾燥!

撤収後、あまりの暑さに川でドボン!
体もサラサラになったとこでで、帰ることに
小野さんがいつもの笑顔で見送ってくれました。
いつもなら、ここにひでちゃんもいるのですが
残念ながら、ひでちゃんは昨日一足先に帰宅しました。

やっぱり何回来ても帰りたくなくなる、カオレオートキャンプ場
「み~」も、もう2~3日居りたいなぁと本気で言うておりました。
いつの日か長期滞在してみたいですね。
今回もみなさんに大変お世話になりました。
ゆっちゃん、ゆっちゃんママ、や~さん、や~さんママ、楽しい時間が過ごせました。
ほんまに、ありがとうございました。
りょうちゃん、いつもコウキと一緒に遊んでくれてありがとうね~
小野さん、ひでちゃん、また行きますね~、お世話になりました。
出発は午前2時、阪神高速から第2京阪、名神高速、東海北陸道を走り、のんびりカオレに向かう予定です。
いつもなら黒丸PAで休憩するのですが、今回珍しく長良川SAまで一気に走りました。
長良川SAに着いたのが、4時過ぎでした。
トイレを済ませて出てくると、ゆっちゃんの姿が・・・((= ̄□ ̄=;))ナ、ナント!
ここでいつものように給油して出発



や~さんは、まだ長良川SAに着くまで時間かかるやろうなぁと思いつつ本線に合流すると
いてますやん、真横にや~さんが。。。!?(゚〇゚;)マ、マジ...
ま、まぁ無事3台揃ったことやし、ドンドン行きますか~
途中のコンビニで釣り餌も購入、ついでに傘も購入~
カオレに近づくにつれお天気微妙~
そしてパスカル清美に到着
いつもは綺麗なレストハウス裏の川が・・・
こんな状態に、まったく違う川みたいです(/_<) ナケルネェ
雨も降っているので、ここで少し時間つぶしをすることになりました。
小雨になるのを待っていると、ひでちゃん登場!
約2時間ぐらいここで雨宿りした後、小雨になってきたのでカオレに向かうことにしました。
キャンプ場に到着して、小野さんやひでちゃんとゆっくり話す間もなく
小雨の間にテント設営です。
我が家サイトはG2、前回同様アルバーゴ45にSPシールドレクタMの組み合わせ
全室に高さがあるアルバーゴ45は、川遊びの時期には脱衣場になってます。
背が高い僕でも、全然余裕です。
他のセッティングも無事完了!
となりのG3は、や~さんご夫婦のサイト
今回はアルバーゴ45にウェザーマスターヘキサタープ
そして、ゆっちゃんさんFはF1サイト
今回は、リビングシェルターⅣにSPシールドレクタMの組み合わせ
シェルターの中には、ミネルバのインナーが吊るしてあります。
みなさん無事設営も終わりました。
この日の天気からすると馬瀬川は、やっぱりと言うか予想通りというか
こんな状態でした∑( ̄[] ̄;)!ホエー!!
とても泳げる状態ではないので、しばらく釣りを楽しんで撤収~
サイトでのんびりしていると、ひでちゃん登場!
な、なんと、ひでちゃん愛用のテンカラ竿、仕掛け、毛駒をもってきてくれました。
使ってないからと、いただきました。
そして、その場でひでちゃん指導のもと打ち込みの練習~
このテンカラ竿は先調子でめっちゃふりやすい、ひでちゃんほんまにありがと~
けど、残念なことに今回は川のコンディションからテンカラ釣りの出番なしでした。
そして日も暮れ、夕食は焼肉です。
もうこれは、キャンプ定番の美味しさ。
さぁ、明日はいいお天気になるのでしょうか?
今夜は初日の疲れもあり、早めの就寝でした。
一夜明けて、空は夏らしい青空です。
これなら、川遊びも気持ちよさそうですねv(。・・。)イエッ♪
朝食後、早速川遊びに出発



やや濁ってますが、昨日よりコンディションは全然ましです。
ゆっちゃんは釣りを楽しんでます。
や~さんも釣りに集中してます。
いやぁ~、ほんまに気持ちいい~
夏の空も気持ちいい~、最高の川遊び日和です。
気持ちよく遊んでいたのですが、お昼前から雲行きが怪しくなってきたのでサイトに戻りました。
サイトに戻りしばらくすると、いきなり大雨



ゆっちゃんサイトはドシャ降りなのに、や~さんサイトは降ってません
しかし、それもつかの間、あっと言う間にこっちも大雨に
しばらくすると雨は上がったのですが、川には行かずバスケットボールで遊んでいました。
まだコウキには抜かれることはないと豪語していたのですか、あっさり抜かれてしまいました。
思っている以上に、体力は落ちてるみたいですね。
これは、マジなんとかしないと(;^_^A アセアセ・・・
この日は明宝温泉で食事も済ませ、夜はひでちゃんも加わって楽しい時間を過ごしました。
3日目も朝から晴天、午前中から川遊び全開

コウキもりょうくんも、ほんまに楽しそうです。
いつまでもこの笑顔でいてくれたら良いですね~
ゆっちゃん、りょうくんに救出されてます(笑
や~さんも川に入りました~、冷たい川にはめったに入らないや~さんなので
これは貴重な1枚になりそうですね~
この日もやっぱりお昼からポツポツ雨がふってきました。
雷も鳴り始めたので、午後2時過ぎに上がりました。
でも、十分遊べたので良しとしましょう。
サイトに戻ると、管理棟前で小野さんとや~さんが何やら作ってます。
実はあるものを釣る仕掛けなのです。
この後、小野さんの指示のもと完成したものを仕掛けに行きました。
で、翌日釣れたのが・・・
まるおくん(・_;☆\(-_-)ナンデヤネンッ!
これは、軍手をガブッっと噛んだとこです。
まだ何にでも興味のあるまるおくん、油断も隙もありませんね~
仕掛けの方は、翌朝見に行ったのですが残念ながら今回は掛からず
また来年の楽しみとしましょ。
撤収日は朝から快晴~、今回も乾燥撤収できそうです。
他のキャンパーさんも撤収準備してはります。
サイトは日当たりもよくテントもタープも無事乾燥!
撤収後、あまりの暑さに川でドボン!
体もサラサラになったとこでで、帰ることに
小野さんがいつもの笑顔で見送ってくれました。
いつもなら、ここにひでちゃんもいるのですが
残念ながら、ひでちゃんは昨日一足先に帰宅しました。
やっぱり何回来ても帰りたくなくなる、カオレオートキャンプ場
「み~」も、もう2~3日居りたいなぁと本気で言うておりました。
いつの日か長期滞在してみたいですね。
今回もみなさんに大変お世話になりました。
ゆっちゃん、ゆっちゃんママ、や~さん、や~さんママ、楽しい時間が過ごせました。
ほんまに、ありがとうございました。
りょうちゃん、いつもコウキと一緒に遊んでくれてありがとうね~
小野さん、ひでちゃん、また行きますね~、お世話になりました。
この記事へのコメント
こんばんわ~!
しかし、長良川SAに4時にみんないるって、相変わらずスゴイですね(笑
絶対叶いませんわ。
ちなみに、家で寝てはるんですか?
それとも寝ずに出発?
うちは、明後日から3泊で行きます。
ゆっちゃんのブログとあわせて見て、テンション高めてます^^
あとは天気だけ~です。
ちなみに、4時に「家」を出発する予定です・・^^
しかし、長良川SAに4時にみんないるって、相変わらずスゴイですね(笑
絶対叶いませんわ。
ちなみに、家で寝てはるんですか?
それとも寝ずに出発?
うちは、明後日から3泊で行きます。
ゆっちゃんのブログとあわせて見て、テンション高めてます^^
あとは天気だけ~です。
ちなみに、4時に「家」を出発する予定です・・^^
Posted by kazurin0818 at 2011年08月15日 22:52
【kazurinさん】 こんばんは~^^
ですよね~
けど、早朝に着いて涼しい間に設営して、あとはゆっくりのパターンの方が楽なような気がします。
前日は寝ても3時間ぐらいですかね
行きはワクワク感で眠くならないのでいいですけどね(笑
カオレは明後日からですか~
いいですね、うちもこの夏、もう一回ぐらいは行きたいと思ってるんですがね
仕事の都合がつくかどうか・・・
お天気は18日ぐらいから怪しいですね
雨降らんことを祈ってます
気を付けて行って来てくださいね
レポ楽しみにしてますね
ですよね~
けど、早朝に着いて涼しい間に設営して、あとはゆっくりのパターンの方が楽なような気がします。
前日は寝ても3時間ぐらいですかね
行きはワクワク感で眠くならないのでいいですけどね(笑
カオレは明後日からですか~
いいですね、うちもこの夏、もう一回ぐらいは行きたいと思ってるんですがね
仕事の都合がつくかどうか・・・
お天気は18日ぐらいから怪しいですね
雨降らんことを祈ってます
気を付けて行って来てくださいね
レポ楽しみにしてますね
Posted by しばちゃん at 2011年08月15日 23:39
こんにちは~。
カオレ、今思えば、今年3回目やったんですね。
カオレの写真はいつ見てもええねえ。
いつの間にか、写真の構図もめっちゃ上手になってるし、綺麗ですわ。
川の濁りはしゃあないですね。古座川も同じでした・・・
ところで、ケリー・まるおちゃん、釣り上げられてるのん、めっちゃ笑えます。
カオレ、今思えば、今年3回目やったんですね。
カオレの写真はいつ見てもええねえ。
いつの間にか、写真の構図もめっちゃ上手になってるし、綺麗ですわ。
川の濁りはしゃあないですね。古座川も同じでした・・・
ところで、ケリー・まるおちゃん、釣り上げられてるのん、めっちゃ笑えます。
Posted by マス太 at 2011年08月16日 14:42
【マス太さん】 こんにちは~^^
そうなんですよね~
カオレも今年は3回目です
カオレには何回来ても、また来たいと思う魅力がありますよね~
マス太さんに写真褒めてもらうと、めっちゃ嬉しいですわ
まるおちゃん面白いでしょw
今回はあんなシーンが何回もありましたw
平日の休みは何とも言えない状況ですね~
古座川に平日行けたら一番いいんですけどね
そうなんですよね~
カオレも今年は3回目です
カオレには何回来ても、また来たいと思う魅力がありますよね~
マス太さんに写真褒めてもらうと、めっちゃ嬉しいですわ
まるおちゃん面白いでしょw
今回はあんなシーンが何回もありましたw
平日の休みは何とも言えない状況ですね~
古座川に平日行けたら一番いいんですけどね
Posted by しばちゃん at 2011年08月16日 16:50
こんばんは~
お疲れさまでした。
今回も最高のカオレでしたね。
お盆に近露にも行きましたが、いいキャンプ場には間違いないのですが、やっぱりカオレは日本一のキャンプ場ですわ。
いつ行っても気持ち良く過ごせます。
せやけど、まるおちゃんが釣れた写真、最高です。
近いうちに、また近場へ行きましょう。
お疲れさまでした。
今回も最高のカオレでしたね。
お盆に近露にも行きましたが、いいキャンプ場には間違いないのですが、やっぱりカオレは日本一のキャンプ場ですわ。
いつ行っても気持ち良く過ごせます。
せやけど、まるおちゃんが釣れた写真、最高です。
近いうちに、また近場へ行きましょう。
Posted by ゆっちゃん!!
at 2011年08月17日 20:04

【ゆっちゃんさん】 こんばんは~^^
カオレは、ほんまにええキャンプ場ですよね
何かフラ~と行きたくなるときあります
近露はゆっちゃんにとって、物足りんような感じでしたか
でも、カオレと比べるとそう思いますよね
まるおちゃん、ほんまに何でもガシガシしますよね(笑
行きましょ行きましょ、ただ月末は「み~」が学校の行事があるみたいで
予定入れたらあかんで~って言われました(泣
カオレは、ほんまにええキャンプ場ですよね
何かフラ~と行きたくなるときあります
近露はゆっちゃんにとって、物足りんような感じでしたか
でも、カオレと比べるとそう思いますよね
まるおちゃん、ほんまに何でもガシガシしますよね(笑
行きましょ行きましょ、ただ月末は「み~」が学校の行事があるみたいで
予定入れたらあかんで~って言われました(泣
Posted by しばちゃん at 2011年08月18日 00:06